また、会えるでやんす
いつ切り出そうか考えていました。
でもクリスマスが終わってから・・・と思って。
福ちゃんがお空へ旅立っていきました。
クリスマスパーティーをしている夜に。
ごちそうのいいにおいと、みんなの楽しい笑い声に包まれて、そっと
お星様になりました。
1年と11ヶ月。大往生ですね。
*最期の写真になったのは、あの日寝ぼけてた顔
ちょっと前から、急に体が小さくなって、餌を食べるときも
目をしょぼしょぼさせているときもあり、またたったの2日間くらいで
背骨が急激に曲がり、水を飲みに立ち上がる動作がちょっと大変そうで、
「給水器の位置をそろそろ下げてあげなくちゃ・・・」
「餌も少しふやかしてあげたほうがいいかな・・・」なんて考えていたところでした。
パーティーの日、福ちゃんのおうちも掃除してあげました。
体重を量ったら28gになっていました。
夫婦で朝から料理に掃除にとバタバタしていて、ごちそうに使う野菜の
端っこなどをちょこちょこあげたので、
「今日は何かあるでやんすか!?」とばかりに、昼間っから
興奮気味に回し車を元気良く走っていて
「福ちゃん・・・夜行性なんだから、張り切らなくていいから寝なさいよ~」
なんて言ってしまうほどでした。
パーティーの途中までは相変わらず
「なんかちょうだい!なんかちょうだい!」のアピールをしていました。
みんなが帰るとき、寝床をコンコンと叩いても出てこなくて
「夜行性なのに(笑)」といいながら、みんなを見送りに行って戻ってくる途中
夫くんが
「もしかしたら・・・ちょっと・・・」と、ぽつりと言いました。
慌てて部屋に戻ってみてみると、寝床の入り口におがくずが山ほど
盛ってあって、今まで見たことがない状況だったので、
変だ・・・と思って、寝床の丸太を持ち上げると
福ちゃんは静かに眠るように息を引き取っていました。
そっと手のひらに乗せて撫でてあげると、福ちゃんは
大きなおがくずを一枚くわえていました。
「そっか・・・福ちゃん、みんなに見えないように、
一生懸命おがくず運んでたんだね・・・」
夫くんと代わる代わる、いっぱい撫でてあげました。
なんせかじり癖があって、遊ばせてくれませんでしたからね。
いつも「ねずみ」呼ばわりしていた夫くんも、
「お前、今日までがんばったんだなぁ・・・
みんなと一緒で寂しくなかったなぁ・・・」と鼻をすすりながら、
何べんも何べんも言っていました。
ごちそうのにおいと、みんなの笑い声に包まれて
福ちゃん幸せだったね。
そして、その楽しい時間の最後の最後まで、私に気づかせないように
してくれたんだね。
夫くんは、途中で異変に気づいていたそうです。
夫くんにも「言わないでいてくれてありがとう・・・」とお礼を言いました。
おがくずを口から取って上げたら、
福ちゃんがまるで笑っているように見えました。
「ちょびさん、すごく楽しそうだったから、
今日がいいかなって思ったでやんすよ・・・」
そんな風に言ってるみたいでした。
思えば、1年11ヶ月前我が家にやってきた福ちゃん。
ハムスターっていうよりは、相棒という存在でした。
どんなに気持ちがすさんで、鏡で自分を見るのが嫌になるくらいの時でも、
夜中に眠れず暗いリビングに行くと、
必ず寄ってきて「何かちょうだい♪」というしぐさをしてくれ、
時には、体長12センチの世界から二本足で立ち上がって、
大粒の涙が降ってくるのを、ただただ鳴きもせず、
静かに覗き込んでいてくれました。
食いしん坊で、おっさんみたいだった福ちゃん。
私が夜、一人でご飯を食べていると、夕方餌は貰ったはずなのに
必ずにおいにつられて出てきては、餌皿に顔を突っ込んで勘違い。(笑)
ないのに気づくと、頬袋から出してきて思い出したかのように食べてました。
その光景が毎回おかしくて、まるで一緒に食卓にいる気分で
いつも晩御飯を食べていました。
福丸は、小さな小さな「福の神」だったような気がします。
なんども助けてもらいました。
最期まで私の気持ちを和やかにしてくれて、ありがとうね。
きっと、私が一人でいるときに君が逝ってしまったら・・・
だからあの日を選んでくれたように思います。
まだ掃除したての福ちゃんのお家が片付けられなくて、
通るたびにチラッと見てしまう癖が抜けないんだよ。
普通に「いる」と思って目をやってしまうんだよ。
今更ながら、自分でも「一日に無意識に何べん福ちゃん見てたんだろう~」
って改めて感じてます。
寂しいけど、悲しくはないよ。
「またお空で会いやしょう・・・」って、私の手のひらの中で福ちゃんが
言ってた気がするから。
今は大きな木の下に眠ってます。最近大好きだった「松の実」と
「ポンポンマム」のお花と一緒に。
きっとその木の葉が、夏の暑い日差と強い雨から守ってくれるはず。
福ちゃん、大好きだったよ、ありがとう。
ブログを通して可愛がってくださったみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
最後に私からみなさんに、一番大好きな写真をプレゼントです。
*餌をもっとくれ!と交渉中の福丸
ずっとずっと友達でやんす。
*福丸との楽しい日々は こちら からどうぞ。
最近のコメント