1gと4200g
昨日の夕飯は・・・
「エビチリ」でした~♪
スーパーでね、インド産のブラックタイガーが
1g 1円だったの!
エビって案外縮むから、エビチリにするには結構量いるし、
お安い時じゃないとなかなかね・・・。
エビの殻を剥きながら、
「んー、1g1円・・・。100gだと100円・・・って言われると安くないのか?」
と、一人悶々としていたのだけど、全部で32匹入って398円だったから
1匹12円くらいと考えると、安いよね?大丈夫よね?( ̄ω ̄;)
ま、いいや、算数できないし。(笑)
それでもやっぱり縮むとこじんまりしちゃうので、
背開きで大きく見せて、炒り卵と、葱1本入れて量増しです。(*'∇')ウフフフフ
ごはんが進むなぁ。
やっぱ中華LOVE♡です。
そして、最近4200gくらいある・・・
「むく」さんです。
乳歯もほぼ生え変わって、顔つきがだいぶ大人っぽくなってきました。
今月3日で、生後6ヶ月になりましたよ。
引き取りに行った頃は、あんなに小さかったのになぁ。しみじみ・・・
倍くらいになった???
小さい割に、散歩の際の引っ張り癖がひどくて、
キョンシーみたいに二足歩行で周囲の人に笑われるくらいで。
完全に散歩を「自分主導」と勘違いしている様子だったので、
頑固一徹な柴犬の性格が前面に出ないよう・・・という意味も込めて、
6月に3回ほどドッグトレーナーさんに来ていただきました。
おやつを使って指示を出す練習を毎日繰り返し、
引っ張ったときの叱り方なども教わったところ、効果覿面
「付け!」と指示を出すと、飼い主の左横に来て、お座りをするようになりました。
悪いこともなんだけど、良いことも覚えのいい「むく」さん。
「付け」も1日で覚え、今では散歩時の引っ張り癖もかなり改善し、
散歩が楽になりました。
トレーニングしてみてよかったです。
以前、部屋を出たら敷地内は抱っこで移動しなければいけないため、
バギーを買ったと書きましたが、最近はまた、抱っこで移動しています。
というのも、今は4キロちょっとだけど、あと2~3キロは大きくなると思われ、
そうなったら否が応でも、抱っこで歩くのは厳しくなるな・・・と。
抱っこされて、散歩が待ちきれなくて武者震い(!?)でブルブル震えるのも
そのうち腕の中で感じることが出来なくなっちゃうのかと思うと、
抱っこできるうちに存分に後姿を焼き付けておきたいと思ったから。
抱っこで出かける道すがら。
最近は、飼い主とそうでない人の区別がはっきりしてきて、
実家に連れて行ったりすると、ヲイラがトイレに行って姿が見えなくなっただけで
キューンキューンと鳴くんです。
我が家に来てから、ずーっと一緒にいるため、
普段はヲイラに一番そっけないくせにねー。
撫でようとしても逃げちゃうくらいなのに、よそへ行ったら
「置いてかないで・・・」とばかりに、鳴くらしいのです。
そういうの聞いちゃうと、たまんなく愛しくなりますねぇ・・・。
人間の子供と一緒だなぁって。(๑→ܫ←๑)
お犬LOVE♡です。
「付け」の位置で見下ろすとこんな感じ。アイコンタクトが大切です。
つぶらな瞳に、今日もノックアウトされてます。(笑)
あんまり早く、大人にならないでね。
壁|q´ω`*)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
するってぇと、むくさんはブラックタイガー350匹分てことだね?
エビチリがてんこ盛りできるずぉ~~!!(_≧Д≦)ノ彡ばんばん
お目目がつぶら・:*:・(●´Д`●)・:*:・
凛々しいながらもやっぱりちょっと女の子らしさもあり❤
アイコンタクトは猫もあるなぁ。
ちゃんと目を見て「ゴアン♪」て言うwww
投稿: 高丘の湯宿 | 2012年7月 5日 (木) 23:24
>湯宿ちゃん
ん???350匹分!?
だめだ~・・・計算できない。(笑)
女の子らしさある~?
ちょび夫もちょび父も、すぐ「むくくん」とか言うんだけど~。
ようさん、アイコンタクトでごぁ~ん言ってるんだ♡
いつも電話越しの声だけだから。
そっかー、ようさんかわいいよぬん♡
投稿: 住人:ちょびすけ | 2012年7月 6日 (金) 21:32