« お久しぶりです。 | トップページ | ずんぐりむっくりがやってきた! »

2012年4月23日 (月)

パニック障害

Girlsleepy2

さて、昨日の続き。

 

薬の副作用で1月の中旬から、

理由もないのに急に恐怖感やそわそわし始めました。

なんだか様子が変だ・・・と急激に不安に襲われ、心配した友達がメールをくれ

その返事をしている最中に、一気に頭がパニック状態になり、

文字を打っていることが出来なくなり、気づいたら号泣して電話していました。

 

その後、身内のお医者さんに電話していきさつを説明し、

ちょび夫に車で病院まで連れて行ってもらい診察を受けました。

「パニック障害」と診断され、お薬をもらい帰宅。

 

翌日から、さらに異変。

ちょび夫が出勤した後、不安で自宅のリビングに一人でいることが

出来なくなってしまいました。 (怖くてベッドから出られない)

普段、具合が悪くてもめったなことでは実家に連絡しなかったのですが、

とにかく「ひとり」が怖くて体がガクガク震え、どうにもならないので

母に来てもらうことになりました。

 

その後は・・・

・誰もいないリビングに一人でいられない

・誰もいない時間帯にお風呂に入れない

・ベランダに出るのも怖い

・宅配便などがきても出られない

・突発的に強い不安が襲ってきて「怖い!怖い!」と号泣

こんな状態が1ヶ月くらい続きました。

 

少し、処方された薬が効きはじめ、

べランダに数分間出てみたり、母に付き添ってもらいごみ捨てにいったり

・・・と徐々に練習してみましたが、

あるときは、ベランダに出て、すごく天気もよく気持ちの良い日で、

「今日は気分がいいな。外に出てみたいな。ごみ捨てに行ってみようかな」

という気持ちになって

コートを着て、マスクをして、気をそらすための飴をなめ、

いざというときの薬をポケットをいれ、母に直ぐ連絡できるよう携帯を持ち、

「じゃ・・・行ってきます」

と見送られ、靴を履きかけた途端、急激に恐怖感が襲ってきて、

ごみ袋を両手に持ったまま、玄関の扉を開けることも出来ず、

その場で号泣してしまうこともありました。

出たいという気持ちがあるのに、怖くて出られないという混乱に

みじめでやりきれない思いでした。

 

まるで毎日が「はじめてのおつかい」のようでした。

今日は洗濯物がたためた。今日は郵便物が取りに行けた。

今日はお風呂に入れた。今日は、コンビにまでお金をおろしに行かれた・・・

というように。

 

私は幸い大丈夫でしたが、人によっては「エレベーターに乗れない」

「窓から外の景色が眺められない」方もいらっしゃるそうです。

他にも、スーパーの行列に並べない、美容院、歯医者に行けない

公共の乗り物に乗れない・・・など、

パニック発作が起きた時、途中で抜けられなかったらどうしようと不安になり

(予期不安といいます)そういう場所に行けないことが多々あるのだそうです。

とっても辛いですよね・・・。

 

最近は実家の車や、週末は夫に運転してもらい

少しずつ買い物に行く練習もしていますが、長時間は無理みたいです。

まだバスや電車には乗っておらず、人がごった返すところや、

美容院にも行っていないので、自分はどうなのかわかりません。

 

そんなわけで、家の中にいる分には「元気になった」ように思うのですが、

「もう大丈夫だよ」とは、まだ言えない状態です。

脳に直接作用する薬をいくつか飲んでいるせいか、

料理番組を見ていても、材料は見た気がするのに、

「あれ?作り方はなんだっただろう・・・」と全く頭に入ってこなかったり、

洗ってない湯飲みを食器棚にしまっていたり、人との会話に頭が付いていけなくて

話の内容が飛んでしまったりします。

 

もうしばらく時間がかかるのかな。

どんどん月日ばかりが進んでしまって、焦ってしまうこともあるけれど、

それでもパニック発作を起こしていた最中に比べれば、かなりの回復。

ひとつひとつ出来ることからやっていこうと思います。

 

しかし、結婚して11年。

夫の帰宅が深夜になるのが日常で、一人で過ごすことが常になっていたから

それに恐怖心が出てしまったのは大変でした。

かなりのずぼら主婦だけど、今の私からすれば

「一日に全部出来てたなんてすごいな・・・」って思うし、

いつも日中ひとりでつまんないなぁと思うこともあったけど、

そんな毎日が送れる事がどれほど貴重なのか、身にしみて感じました。

 

今はまだ、車に乗れず買い物に行けないので

平日は母に来てもらって、食事の支度をお願いしているのですが、

この週末に、夫に付き合ってもらい、「自転車」に乗って出かけることが出来たので

これからは少しずつ自分で買い物に行く練習をしたいと思います。

付近に徒歩で行けるスーパーがなく、日々をどう立て直していったらいいのか

わからなかったのですが、自転車で買い物に行けたこと、

割りと人が多いスーパーに入れたことで、すごく前進できた気がします。

 

そうそう、私がリビングにいられるようになったことに

一役買ってくれた存在が一人。

いや・・・もう一匹。(笑)

その話は、また次回にしましょうね。(○゜ε^○)

 

 

|

« お久しぶりです。 | トップページ | ずんぐりむっくりがやってきた! »

コメント

私も歯医者や美容院が無理な時期あったよ・・
でも今はなんとか大丈夫。でもあんまり行きたくないけど。
とんでもない発作は起こらなくなってるけど
薬は飲んでいなくちゃいけないので
多分一生仲良くお付き合いする事になるのかも・・とも
思ってます。発作止めの薬はどこに行くにもお守りのように
持ち歩いているよ。
あの恐怖感、ちょっとでも分かるだけに読んでて
ちょびの苦しみが痛いほど伝わってきた。
辛いし厄介だけど、うまくやり過ごせるようになるといいね。
↑自分にも言い聞かせてみる。。

そしてムクムクちゃんのお話が早く聞きた~い(*^。^*)

投稿: くまじろう | 2012年4月23日 (月) 22:07

ちょびすけ君へ

毎日ありんくりんを覗いては、今日も更新なしかぁ・・・
ちょびすけ君どんな具合なんだろうかぁ・・・
無理してないだろうか・・・
ちゃんとごはんは食べているんだろうか・・・と
あなたに思いを馳せる毎日でした。

そっかそっか・・・
ツライけど、怖いけど、うん、大丈夫、ちゃんと
前へ進んでるぢゃない。

あなたを強く抱きしめたい。

多分ね、みんな同じ気持ちだよ。

みんなココにいるからね。

みんなちょびすけ君を思っているからね。

頑張り過ぎちゃダメだからね。

約束だよ。ね。

投稿: カータン | 2012年4月23日 (月) 22:32

良かったです。

復活されて!

ほぼ毎日ブログをのぞかせていただいてました。

ゆっくり養生されてください。

投稿: para | 2012年4月23日 (月) 22:33

 連続更新とは驚き!です。
でも、くれぐれも無理しないように・・・ね?!
 

投稿: 松竹梅 | 2012年4月23日 (月) 23:23

初めまして、くま35と申します。
ずっとブログを拝見しておりまして、病気のことはあまりわからないのですが、
想像したら、涙が出てきました。
いつでも応援してます。
(「そ」さんの開店の日に偶然お会いしました)
更新はいつでもうれしいです。
更新はいつでもいいのです。
ちょびすけさん、がんばりました◎
念願の新メンバー!くはー。

投稿: くま35 | 2012年4月24日 (火) 22:21

>くまじろう
私はどうもおかしくなるリズムがあるのがわかってきたんだよ。
PMSと併発するっぽい。
なので、その近辺は特に気をつけて過ごそうと思ってる。
飴なんかも結構気がそれていいのでいつも持ち歩いてるよ。
なかなか難しいけど、ほんとうまく付き合っていけるといいね。
あー、髪の毛がぼーぼーだからがんばっていかなくっちゃ~。

>カータン
ありがとね。(TωT)
もうほんとおかしくなっちゃって大変だった。
でも、また同じ病気の人の気持ちが少しだけわかるようになったから、よかったのかな・・・とも思う。
そうそう、治りがけが要注意だよっていろんな人が教えてくれたので、気をつけるよ。

>paraさん
毎日覗いてくださってたんですね。
ありがとうございます。。+゚(゚´Д`゚)゚+。
薬も程よく効くものが見つかり始めて、だいぶ行動が出来るようになって来ました。
こうなってくると、出かけたくってうずうずです。(’-’*) フフ

>松竹梅さん
全然出かけてないので、もうネタ切れです。(笑)
でも基本的に落ち込んだときって逆にブログを書くと元気になるタイプなので、うまく利用していきますね。(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

投稿: 住人:ちょびすけ | 2012年4月24日 (火) 22:23

>くま35さん
ごめんなさい!文章消えて投稿してしまったみたいです。(T△T)
コメントありがとうございます。
ご心配頂き、本当にありがとうございます。
こうして待っていてくださるお方がいてくれて、本当に心の支えになります。
くま35さん、私も〔そ〕でお会いしたの覚えていますよ。(≧∇≦)
当日は「ちょびすけ」は封印してお店に立たせてもらっていたのですが、buzzくんのところでお名前をよく拝見していたので、
「あ!」ってひっそり思っていました。(笑)
いつも読んでくださってありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。

投稿: 住人:ちょびすけ | 2012年4月25日 (水) 15:54

この記事へのコメントは終了しました。

« お久しぶりです。 | トップページ | ずんぐりむっくりがやってきた! »