初詣
元旦は夫くんの実家で、親戚の皆さんと過ごし、
2日は、帰省中の友達が「お宅探訪」に来てくれまして、
昨日、3日は初詣に行ってきました。
引っ越したら近所に大きい神社がなかったので、
府中市にある「大國魂(おおくにたま)神社」まで。
こちらの神社は、さかのぼること1900年の歴史のある由緒ある神社。
武蔵国(東京・埼玉・横浜・川崎ほぼ全域)の総社です。
三が日とあって、ものすごい人!
拝殿にたどり着くまでに長蛇の列でした~。
頭!頭!頭!!
あ、でも30分くらいで順番が回ってきましたけども。
今年は、夫くんが「前厄」なので、厄除けの祈祷もしてもらいましたよ。
こちらの神社は「からす」がモチーフになっていまして、お守りもかっこいいです!
熊野三山では、烏(からす)は神の使いであるとされていて、その影響をうけている
みたいです。
サッカー日本代表のユニフォームに記されている三本足のからす
「八咫烏(やたがらす)」は勇者の道案内をする・・・
ということでモチーフになってますよね。
さて、恒例となりました「おみくじ」。
夫くんが大吉、ヲイラが中吉・・・と、昨年とまったく同じ結果。
なんかさー・・・何気にちょび夫、毎年ヲイラよりいいの引いてるし、
大吉率めっちゃ高いような気がする~。(*`д´*)ずるーい (ずるか無いって?)
ま、前厄だから大目に見てあげましょう。(笑)
そんなこんなで、2012年スタートですが、
今年も「ちょびすけのありんくりん」
あなたのお暇な時間のお供に♡よろしくお願い致します♪
ちょびすけ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけおめでございます~♪
ここ、2~3回行ったことあるよー。
もちろん、もっと人がいない時にね(笑)
こんなに人がいても30分で参拝できるとはビックリ。
2012年も素敵ブログ、期待しております。
今年もよろしくー(*゚▽゚)ノ
投稿: るり | 2012年1月 4日 (水) 20:04
あけましておめでとう~
思わず えっ! ダンナさんの実家で元旦!! って
パソ前で愕然としてしまったです(爆)
でも2012年はいいこといっぱいあるはずだよ。
だって・・辰年だから♪
ワタシも上昇する気がするんだなぁ~
今年もよろしくね~
投稿: しーぽん | 2012年1月 5日 (木) 20:43
>るりさん
そうだよね、普段は人全然いないよね~。(笑)
結構横に広がってたから早く回ってきたんだはず。
ここのお祭りはすごいかっこいいんだよ!
こちらこそ今年もよろしくね~。
>しーぽんさん
ぇぇ、大晦日から一泊と元旦日帰り、さぁどっち!
っていう究極の選択だったので、日帰りコースで。(笑)
年越しはなんとか新居で死守しました。
そうね、辰年♪
いいこといっぱいありますように~。
今年もよろしくです。
投稿: 住人:ちょびすけ | 2012年1月 6日 (金) 02:08