« 12年振り・・・ | トップページ | 「広角レンズ」がやってきた! »

2011年11月29日 (火)

IKEAの小物収納

Dc112604

                                  めっさ、ちょびすけ好みの「しゃれおつ」なタイル♪

リノベーションの工事、今週の金曜日で終了なんだってさ~!

(なんかワクワクもあっという間で寂しい・・・)

 

10月に解体した時にはこんなだった洗面所も・・・

Dc101619

壁紙、床が張り替えられ、造作の洗面台にはタイルが施され、

こんなになりました~。ワ――ヾ(o・ω・)ノ――イ

Dc112602

この写真も4日ほど前のものなので、すでに鏡や洗面器が設置していると

思われます。

今週末には、設計事務所の社内検査、施主(ちょび家)の検査をし、

手直しする点があれば手を加え、来週「引渡し」となります。

 

こうなってくると、早く荷物入れたいって思っちゃうけど、

引越しまでもうちょっとあるので、スローペースな荷造りとなっております。

夏休みの宿題は、ぎりぎりになって本領発揮する子だったもんで。(笑)

 

今までは、既に持っている家具ごと引越しだったので、出したものを

そのまま元に戻せばよかったのだけど、

今回は、収納をゼロからスタートなので、考えながら進めています。

ヲイラだけかもしれないけど、引越しのときに置いた位置とかって、

結構そのまんまになっちゃう傾向アリ・・・なので。

 

とにかく新しい部屋では、雑多な感じに見えないように「隠す」がテーマ。(笑)

荷造りしながら、お菓子の空き箱やら、適当に収納して放置されてたものも

サクッとすっきり仕舞いたい・・・というわけで、IKEAに買い物へ。

 

リビングのクローゼットは、人が来てる時に開けても大丈夫なように

こんな箱に入れようかと思っています。

Dc112916

IKEAの「KASSETT」というシリーズ。

組み立て式で、厚紙で出来た、大きさの種類も豊富な

2つで1セットのBOXです。

IKEAのカード持ってると、20%オフということだったので、

これを買いに行ったんだけど・・・まぁ、これだけで済むわけも無く。(笑)

 

定番だけど、用途不明だったアレをついに購入。

Dc112913

デッサンでもするのかえ?

いえいえ、こんな風に使おうかと。

Dc112930                                            ネックレス掛けんねんって♪

 

その他にも。

お弁当箱みたいな・・・

Dc112955

小物入れです。

お重みたいに3段式になっています。

Dc112958

ちなみに下に敷いてあるキッチンクロスは、炊飯器などの家電に掛けようかと。

Dc112962                                              かなり大判だよ。

関係ないけど買っちゃったのは、昨年の冬に買おうと思ってやめたボトル。

Dc112951

前回は、大きな★マークが入ってたような気がするけど、

今年のは、ちょっとノルディックな感じのデザイン。

Dc112946

他にもなんやかやと、袋いっぱいに買い物しちゃったんだけど、

それはそのうち登場するかもしれません、ということで。

あ、そうそう。

IKEA新三郷店は、OPEN3周年で、記念のオリジナルグッズお買い上げ。

Dc112968

エコバッグって景品やら、お土産やらでたくさん持ってるんだけどね。

ダーラナホースが可愛かったので。

 

エコバッグをいっぱい持ってる・・・って時点で「エコ」じゃないよね、うんそうだよね。

(ゝω・)vキャピ

|

« 12年振り・・・ | トップページ | 「広角レンズ」がやってきた! »