« め~ど~ in青森 | トップページ | ハーフスケルトン? »

2011年10月25日 (火)

シャルキュトゥリー・モエ

ちょび家の守備範囲内に、お気に入りのお店が出来ました~♪

Dc101648

「シャルキュトゥリー・モエ」というお店です。

ん?ケーキ屋さんか何か?と思っちゃいそうですが、

実はこんなお店。

Dc101639

シャルキュトゥリーというのはフランス語で

「豚肉や豚の内臓から作ったソーセージ、ハム、

テリーヌ、リエット、パテなどの加工食品」のことを言うのだそうです。

 

そう、こちらのお店はフランスのハム・ソーセージ屋さんなのだ♪

タウン誌に新しくOPENしたと載っていて、ソーセージ好きの夫くんは

(*´Д`)/ヽァ/ヽァが止まらず、即効行ってみました。

 

Dc101643

ほんとにOPENの2日後に行ったので、

「これからここに何が並ぶんだろう~?」っていうスペースも。(〃∀〃;)ウキウキ

ガラスケースの中には、珍しいソーセージがずらり。

 

ソーセージっていうと、なんとなく「ドイツ」のイメージが強かったんだけど、

こちらはフランスで修行を積んだ職人さんのソーセージ。

「へぇ~!へぇ~!」って言ってたら、

たくさんの種類試食させてくださいました。

Dc101641

ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! 乾燥トマトとオレガノ~!?

お店の方が、ショーケースから出したものをカットしてくださり、そのまま頂く。

あれ?そのまま食べて美味しいの?って思ったんだけど、

まぁびっくり!

トマトの風味がぶわぁっと口に広がり、お肉の味もしっかりする~。

 

またまた珍しいなと思ったのは、

Dc101642
「グリーンレーズンとアーモンド」のウィンナーだって~!

うんうん、確かに確かに。

ほんわりフルーティーな風味があるのと、ウィンナーにアーモンドの食感が新鮮!

 

Dc101645                 天井からは、生ハムぶら下がってます

 

この日は、ハムやサラミなんかはまだ店頭に並んでいなかったんだけど、

これから順次、いろいろ販売していくとのこと。

今後のお楽しみも取っておくとして、いくつか購入してみました。

Dc101653
上記した、乾燥トマトのソーセージと、グリーンレーズンのウィンナー。

それと、「トゥールーズ」というフランクフルトと、豚肉とレバーのパテを購入。

 

帰りにスーパーで赤ワインを買って、頂きました。

Dc1023577                      赤いのは乾燥トマト

 

全般的に、すごく美味しいです!

郊外にソーセージ屋さんなんてなかなか無いのに、

守備範囲内に美味しいお店が出来て、すっごい嬉しい。

 

お値段も、手作りソーセージとしては、

デパ地下とかに比べたら格段お安いです。 (デパ地下はなかなか敷居が高くて・・・)

お店の方もお話しやすい感じだったし、お店も可愛らしい。

いろんな種類も登場するみたいで、今後も楽しみ♪

 

茹でると、小龍包!?ってくらい肉汁じゅわ~っなんだけど、

ちょび家は、さっと温める程度に湯通しするか、

ちょっと冷めた辺りが、お肉感がギュッっとして好みです。

 

「今日はワインかな~♪」っていう日に、またまた行ってみたいと思います。

Dc101650

★「シャルキュトゥリー・モエ」情報
   住所:東久留米市滝山7-17-24 滝山房美ビル103
   電話:042-474-9250
   営業時間:10:00~18:00
   定休日:火曜日

|

« め~ど~ in青森 | トップページ | ハーフスケルトン? »

コメント

実家から徒歩圏内なんだけどぉー!

早速今日の帰りにでも寄ってみる♪って
思ったけど、定休日なんだねぇ(笑)
でも、是非是非行ってみたい♪

ウィンナーかぁから、マイスター○○○○が
浮かんだわ。最近行ってないけど、
あそこも美味しかったよね

投稿: kumi | 2011年10月25日 (火) 12:39

先を越されてしまいましたね。車で通った時に、新しいお店が出来たなと気になっていていました。美味しそうなものばかりだから、迷うなあ。週末、行かねばっ。

投稿: マッシュルームカット | 2011年10月25日 (火) 15:33

おおっ こんなシャレオツな店が出来るようになったとは!
早速親に連絡しなくちゃφ(・ω・ )メモメモ
いつか自由が丘のような街にならないかと
妄想中wwそしてアド街に出るのだ!

デパ地下で買うとほんと高いもんね
食べてみた~いパテが気になる!

投稿: くまじろう | 2011年10月25日 (火) 19:32

わっ 可愛らしいソーセージ屋さんだね~
豚のラベルもいいね♪
近くになにもないよ・・って言ってたけど
ちょび家にぴったりなソーセージ屋さんできてこれから楽しくなるね。
新居にもココは近いの?
ワインだけじゃなく例の酒屋さんで日本酒もチョイスして
楽しめるね。
 

投稿: しーぽん | 2011年10月25日 (火) 22:47

>kumiちゃん
えー!ここって徒歩圏内なの?○○町から。
意外と土地勘のないワタクシです。
マイスター○○○○が近くにあった頃は、
夫婦で一緒に食事取れる生活してなかったからな~・・・
2回くらいしかいったことないんだけど。
あそこよりさらに入りやすい感じだよ♪ぜひぜひ、行ってみて。

>マッシュルームカットさん
キノコの姉妹ちゃんかな?壁|q´ω`*)
タウン誌に載ってたから目に留まったんですよー。
もともとあの辺、あんまり詳しくないと言うか通らないから
どこ?って思ったけど。
たくさん置けない分、幾たび商品違うかも?っていう楽しみもありますね~♪

>くまじろう
そうなのだよ、いきなりシャレオツなお店が出来たんだよ。
あとはパン屋さんがあったらな~。
新しく出来た道とか、もうちょっとお店が出来てもいい気がするんだけど・・・。
パテ、美味しかった!
なんかお遣物にするのにもいいよね♪

>しーぽんさん
ブタちゃんかわいいよね。
ドイツじゃなくて、フランス風っていうのがまたいいよね。
夫のうんちく範囲外だから。(笑)
そうだね、今住んでるとこより新居のほうが近いな。
ワインとソーセージもいいね!
酒屋が遠くなるのは、ちょっとマイナスなんだけど。(笑)
車で買い付けに来ます。(`∀´)。

投稿: 住人:ちょびすけ | 2011年10月26日 (水) 14:21

この記事へのコメントは終了しました。

« め~ど~ in青森 | トップページ | ハーフスケルトン? »