« 買いだめ大作戦! | トップページ | おらぁ、東京さ、来ただ。 »

2010年3月27日 (土)

でーじ、しちゅんだしよー!沖縄♥

Dc032245

 

とうとうやってきてしまいました、この日が。

本日インターネット回線をはずすので、沖縄からのブログ更新は

これで最後となります。

 

思い返せば5年前

まさか「住む」とは思ってもいなかった沖縄に転勤。

まるでたんぽぽの綿毛のように飛んできたちょび家。

転勤をきっかけに、始めたブログ。

内地のみんなに元気だよ~と伝えるために始めました。

5年前はまだ、ブログという言葉自体が認知度も低い頃で

住み始めて半年も経った頃には、互いにそれぞれのペースが出来上がって

毎日毎日コメント0という日が続いて、

「もう何ヶ月も誰ともしゃべってない・・・」と寂しさに押しつぶされそうになった

時期もありました。

 

それからは、自分から積極的にみなさんのブログへお邪魔したりして

今に至っています。

ブログがなかったら、知り合いのいないこの土地で、

5年間どうなっていただろう・・・と思ったりもします。

また、独りよがりに自分で撮った写真や料理を載せるのも楽しくて、

いつのまにか生活の活力みたいなものになっていました。

沖縄での生活は、最初は観光気分、

その次の年はマイナスなところばかりが目に付いてしまった時期で、

さらに次の年にはどうしてそうなってたかに気づき、

悩みながらも、自分なりの楽しみ方を学び、

最終的にはすっかり日常になって、誰かが遊びに来沖すると

「そういや、ここ、沖縄だったなぁ~(笑)」と思い出す、といった感じでした。

 

Ghasi2_2 Ghasi2_2 Ghasi2_2 Ghasi2_2 Ghasi2_2 Ghasi2_2  Ghasi2_2 Ghasi2_2 Ghasi2_2

やっぱりね、羨ましがられるけど、実際住んでみると

「青い海、青い空」がまったくもって「モノクロ」に見えてしまう時もありました。

それはきっと、どこに住んでも一緒です。

心がつらい時は、どんな景色も「モノクロ」でした。

逆に東京に帰って、東京タワー越しに沈んで行く綺麗な夕日を見て

「私は東京の何を見ていたんだろう?」と思いました。

 

どんな場所へ行っても、自分の心の中に興味を持って

楽しんでみようという気持ちがあれば、

宝のような景色や瞬間は、たくさん転がっているんだ!

そのことを学ばせてくれたのが、沖縄に住んだ5年間でした。

そして、まったくの「ゼロ」からスタートする大変さと、

やっぱり人は一人では生きていないんだな・・・と改めて思いました。

 

たくさんの人たちに支えられ、助けられ、励まされ、

一緒に怒ったり笑ったり・・・

人生的には辛いこともたくさんあり、叶わぬこともありましたが

お天道様は私に、ここ沖縄でたくさんの仲間と人生の楽しみ方を

プレゼントしてくれました。

 

沖縄はね、今でも琉球の文化や先祖を大切にしていて、

沖縄戦のことや基地問題・・・ないちゃーがそれを語るのはとっても

難しい環境ではあるわけです。

それでもどうしてか、転勤で来ている私ですら、

うんうんと納得してみたり、それは違うんじゃないか・・・って

ついつい夢中になってしまうくらい、魅力的で、守りたい島でした。

 

沖縄での5年間、自分の人生の中で、とても特別な思い出になりました。

東京帰省から戻ってくると、沖縄のみんなが「お帰り~!」って言ってくれて

不思議な幸せ感でした。

飛行機を降りた瞬間の「デタ!湿気だよ~。(笑)」っていう

毎度毎度の「帰って来た感」も忘れません。

 

右も左もわからない、誰も知らない場所へやってきた私を、

いろんな場所に誘ってくださった皆さん、

つらい時も楽しいときも大笑いしたい時も、付き合ってくれた皆さん。

そして、PCの前で毎日このブログを読んで下さっていた皆さん、

心から感謝の気持ちでいっぱいです。

最後に、みなさんに会う時間が作れず、ごめんなさい。

また、ひょろっと沖縄に来ている私を見つけたら、声かけてくださいね。

                                  (´∀`*)ノシ 

 

Gl

 

 

さて・・・頼まれてもいないけど(笑)、もちろん東京へ戻っても

ブログは続けていきますので、今後ともお付き合いいただければ幸いです。

*東京でのネット環境は4月4日以降に整う予定です。

ではでは、またPCの前で会う日をたのしみに。

ゆたしく うにげーさびら~! (よろしくおねがいします) (*'因`σ)σ   

                         ちょびすけよりラヴを込めまして

 

「クヌ5年間、あんねーるくとぅやくんぐとーるくとぅ

ちゃーバッシライン懐かさやだしよ。でーじ、しちゅんだしよー!沖縄~!」

(訳:この5年間、あんなことやこんなこと、ずっと忘れられない思い出だよ。
 とっても大好きだよー!沖縄~!)

 

    *いつか沖縄を離れる時のことを考えると、いつも頭に流れていたのはこの曲だったな。

 ***********************************************************

5年間の写真の一部をまとめた「デジブック」を作りました。

30日限定ですので、4/25まで閲覧可能です。

よかったら眺めてみてね。(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

|

« 買いだめ大作戦! | トップページ | おらぁ、東京さ、来ただ。 »

コメント

オキナワから最後のUP、ちょびすけ君はどんなキモチで
綴ったんだろかぁ・・・。
やっぱり涙そうそうかな?w

オキナワでの5年間って時間の中でたくさんの仲間が
出来て、たくさん泣き笑いしただろうし、
旅立ちの今、たくさんの仲間に見送られ、もっとオキナワが
好きになってるんぢゃないかなぁ。

さぁ、今度はコッチでの生活が始まるよ、
用意はイイ?
どこに行っても、どこから発信してもずっとファンで
いさせてね♥ (*´э`)/chuッ☆

ワタシもオキナワに行って、ブログを始めたから
ちょびすけ君とも繋がれたワケで、
東京から発信するブログでまた誰かと繋がるね。

コッチはゴミゴミしてるし、生活始めると住み慣れたはずの
内地なのに、スッカリおのぼりさん状態からワタシは
再スタートしました。w
モレナクちょびすけ君も同じ道辿ってくださいねっ!! w


いつか一緒にオキナワに遊びに行きたいねー♪ w
* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

気をつけて帰って来てね、鉄道博物館で待ってます♥

投稿: カータン | 2010年3月27日 (土) 03:04

涙が溢れたよ

もしか、東京に戻る事になっても、やだーって空港の柱にしがみついて泣いちゃう…、夫くんだけ単身赴任って書いてなかったっけ?

永遠に終わらないと思うものにも終わりがあって終わりがあれば始まりも

東京のはじっこで待ってるよ〜〜

沖縄からくる前に、コロプラやらない

投稿: こず | 2010年3月27日 (土) 08:50

ちょびさ~ん!読んでいてなだウルウルしちゃったよ~!
ほんとに行っちまうんだね~。なんだか淋しくなっちゃう
でも、これからもブログで楽しませていただきますね♪
次、沖縄に戻ってくるときはぜひお会いしとーございます
アディオス・アミーゴぉ~!!ヾ(;O;)

投稿: ぱぴ子 | 2010年3月27日 (土) 09:39

ちょびさん、ちょび夫さん。
本当にお疲れ様。そしてありがとう。
沖縄にいなくなっちゃうのは淋しいですが、
またいつでもお待ちしてます。
その時はぜひ念願のスモーク一人一皿で(笑)
東京の美味しいネタ楽しみにしてま~す。
お元気で~

投稿: kana | 2010年3月27日 (土) 12:36

次回ネットで繋がれるのは4日以降だね!
でもPCでなんやかんや繋がってるとそう「遠く」も感じないはずだね。
「じゃあさ、こんどの休みにカメラ持って行ってみようよ」
なんてことはできなくなっちゃうけどね(ノДT)アゥゥ
俺もこの「ここにしか咲かない花」はずいぶんと思い入れのある曲。
移住を決断するタイミングの時によく見ていたTVドラマの主題歌だったのでいろいろ思うことがあります。
まあどこにいても「まず自分」ですよ。心から新生活応援しています。

投稿: buzz | 2010年3月27日 (土) 18:00

デジブック、見ましたよ!
5年間の思い出の中に、私がいただいたフォトブックもあるのかと胸がじーん・・・
(↑その節はアリガトウございました!)
デジブックも、どれもホントに素敵で(そして個性的な♪)写真でした。
期間中にまた見ちゃうと思います(*゚▽゚)ノ

私のHNも「ここにしか咲かない花」とは無縁ではないので、沖縄と言うと、私もこの歌を思い出します。
ちょびさんはドラマの主人公「瑠璃」のように帰る場所が沖縄にもできたってことですよねっ。
それだけで羨ましいですぅ。

東京からのブログ発信も、もちろん期待していますよー♪
引越し道中、お気をつけて!

投稿: るり | 2010年3月27日 (土) 22:53

ちょびさんが居なかったら私にとって
沖縄は遠い遠い所だったと思います。

楽しくて綺麗なことばかりではないのかもしれないけど
それでも、悩んだりしながらの生活の中で綴ったちょびさんの
言葉に私は何度も救われました。

ちょびさんのブログを見て行きたい所が沢山できて
初めて一人で沖縄に行ったとき、時間の関係で
まだまだ行きたい所もありながら帰る時
「心残りはあった方がまた次に来るのが楽しみになるよ!!」
と言ってくれたこと、「そっか!!じゃあまた来る!!」
って思ったこと、忘れてません。
いつかまた一緒に行きたいです。
いつか私もデジ一を手に入れますから
おすすめの場所に連れていってくださいね!

どこから更新しても毎日ちょびさんのブログを楽しみにしています。

東京での新しい日々が素敵でありますように!

桜が満開になる頃だね!待ってるよ!

投稿: ともちゃん | 2010年3月28日 (日) 00:17

ちょびちゃんと出逢えて、ブログの世界を知りました。
地元にいながら世界の狭い私は、ちょびちゃんのブログを見ることでいろんな事を教えてもらった気がします。
これからもちょくちょく覗きにきますので、東京へ戻っても
ちょびペースで東京から情報発信してくださいね!

投稿: miichan | 2010年3月28日 (日) 00:41

東京との温度差が20度
びっくりすぐるらい今日の東京は寒いです。
だけど、ちょび家を待っていたように、
が少しずつ咲いてきて
引っ越しで疲れた体を癒してくれることでしょう。

ちょびのブログを見てるうちに、沖縄に魅了され、
2回も沖縄に行けて、しかも20年振りに再会できて
本当にうれしかったよ。

ちょびブログが閉鎖するわけじゃないのに
なんだか湿っぽくなっちまっただよ
今度は近くなったから、ちょこちょこ会えるのを楽しみに
ブログも更に楽しみにしてます。
         
            ちょびブログのファンより

投稿: ぴと@ | 2010年3月28日 (日) 16:57

このブログ書きながら目をウルウルさせてるちょびすけが目に浮かぶよ

沖縄だから経験した辛い事、沖縄だから経験した幸せな事、
いろいろあった5年間だよね。
ちょびすけを前進させ、磨きをかけた5年だと思うよ。

沖縄での生活はちょびの宝物だね

投稿: 高丘の湯宿 | 2010年3月28日 (日) 23:34

ちょびちゃん いよいよですね
理由はわかりませんが何度かコメントが入れられずのままになってました ごあいさつ遅れてしまって

たぶん、「沖縄」でたどりついたのがちょびブログとの出会いでした
大好きな沖縄がすぐ近くに感じられてすごく楽しかったよ
ステキな写真とたのしい日記にいっぱい癒されました
ありがとう

あたらしい始まりですね
沖縄での宝物を大切にこれからの日々もちょびちゃんらしく
綴っていってください
また楽しみにしてるからね

投稿: そら。 | 2010年3月29日 (月) 00:33

ちょびさぁ~~~ん
とうとう沖縄を離れちゃうんですねぇ。。
数回しか会うことなかったけど
ちょびさんに出会えて、ブログのファンで
いれたことに感謝してます。
いつもいつも私のブログにもコメント残してくれて
何度励まされたことか・・・。(^^)ありがとう。。

なんだか湿っぽく涙ウルウルしちゃったけど
また東京からのブログ楽しみにしてますねぇ!
乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪

投稿: 花*花 | 2010年3月29日 (月) 15:17

次回からは東京なのですね。
ホームシックならぬ沖縄シックになったとき
いつもこのブログをすーみーしては「ぁぁ、沖縄~」って思ってました♪
離れてから更に沖縄の良さを感じるのもまたいいですよー。

わたしは思ったよりも本州での生活が長くなりましたが
「骨を埋めるなら絶対沖縄!」って未だに固く誓ってます( *´艸`)クスクス

ブログを通じて知り合えたことに感謝。
新しい生活は素敵なものでありますように(◕‿◕✿)

投稿: ☆loveholic☆ | 2010年4月 4日 (日) 20:01

<(_ _)> やっと回線が整いました!お返事遅くなってごめんなさい。

>カータン
そうなんだよね・・・お互い沖縄に住まなかったら、
きっと出会うこともなかった乳姉妹。
まさに大映チックにドラマチック姉妹。♥
もうね、早速東京メトロで迷い、高速道路で迷って
どんだけ浦島なんだよって感じの毎日です。(*´ω`*)
今年はカータンはとんでもなく忙しい年になるんだろうな~!
でも、なんだかんだで陸続きになったわけで。
また、笑笑で一杯やろうぜ!

>こずちゃん
もう帰ってくる時は空港で号泣しちゃうんだろうな・・・とかずっと思ってたんだけど、
実際に引越しってなるとやらなきゃいけないことが山積みで
ポケモンジェットを眺めながらしんみり・・・ってこともなかったなぁ。
まだいろんな作業でてんやわんやだけど、片付いた頃にじわじわ感じるんだろうなぁ・・・。・゚・(ノД`;)・゚・
ほいでほいで、コロプラって何??

>ぱぴ子さん
着いちゃったよ~・・・東京に~・・・。
なんかまだ一時帰省のような気分でもあるんだよね。
気持ち的に宙ぶらりん。新しい家にもまだ慣れないし。
やっぱりこっちは肌寒くって、沖縄の強烈な日差しがちょっと恋しいの。くすん。

>kanaさん
最後に行けてよかったです!
って、絶対最後ではないですけど。また行きますから。(笑)
何気にあの日は「薫盛り一皿」は出来ませんでしたが、こっそり卵を二つ食べてましたんで、大満足です♥
kanaさんは、唯一私の顔を覚えてくださっていたお店で、
毎回嬉しかったです。
また突然飲みにいきますので、よろしくお願いします♪

>buzzくん
やっとネット整ったよ~!
いろんなところにはなむけのメッセージをありがとうね(PД`q)
そして、元気に見送ってくれたおかげでしんみりならずに出発できました。
なんだかんだで、またすぐ会いそうだし、またよろしく!ってことで。(笑)

>るりさん
そうでした!私の思い出写真集はるりさんの元にあるのですよね~。喜んでいただけて光栄です。
HN由来は瑠璃の島だったんですね~!
またドラマが見たくなってしまいました。
ブログのほうはお休みされるようですが、こちらもよかったら覗き見していってくださいね。お待ちしてます♪

>ともちゃん
この前ね、荷造りしていたら沖縄旅行のしおりが出てきてさ~!(爆)
読んだら観光案内間違いだらけだったよ~。(笑)
今度一緒に行けたら、真っ青な海を見せてあげたいなぁ!
だけど、妖怪雨ふらしな私と一緒なので、覚悟しといてね。(☉∀☉) ウヒョッ
まだちょっとワタワタしてるので、落ち着いたら遊びに来てね~ヾ(*'-'*)

>miichanさん
もうほんとに!できれば会ってご挨拶を・・・って思っていたのに、
想像以上にハードスケジュールで、会えずじまいになってしまってごめんなさい。
でも、沖縄から一緒にコンサート参加できたことも、ほんとに良い思いでです。
また参戦することが会ったら、是非連絡くださいね~!

>ぴと@
うん十年ぶりの再会が沖縄ってね~。(笑)
でもほんと、沖縄に住んだからこそ同級生と再会っていうのが結構あって、沖縄のおかげ・・・なことがたくさんあるよ。
今度は私がプー山、エイトマンに会いに行くよ♫

>湯宿ちゃん
ずっと前から、最後に何を書こうって考えてた時がいちばんさびしかったなぁ・・・。
もう、感謝とか表現できる言葉が見つからなかったよ。
あっという間の5年間だったなぁ。
なんだか夢を見ていたように思ってしまうわ。
これからは地続き、またお世話になるだすよ~!

>そら。さん
ありがとうございます!
沖縄ってやっぱりいろんな人を呼ぶ力があるから
あそこにすまなければ出会えなかった人たちと、たくさん知り合うことが出来ました。
これからの東京ブログがどんな感じになるのか・・・さっぱり自分でも検討がつきませんが、たぶん目をらんらんとしていろいろ出かけると思いますので、よろしくです~♪

>花*花さん
花*花さんにはほんとうに友達がいなくて淋しかった頃、オフ会やビーチパーリー、映画にも誘ってもらってほんとうに嬉しかったです。
プリンスちょびが花*花さんをお守りしますので、どうぞご安心を!(笑)
これからもよろしくです!

> ☆loveholic☆ちゃん
そうそう、いろんなところを巡って沖縄にもどってくるんだはずね~!
☆loveholic☆ちゃんのほうが、いろんな土地をしっているよね。(笑)
身体を大切に、そして帰ってくる時は原チャリでね!

投稿: 住人:ちょびすけ | 2010年4月 7日 (水) 14:53

初めてメッセージなんですが‥‥
私、5年前主人の転勤で思いもかけず沖縄に行って、知り合いも友達もいない時にちょびさんのブログに出会いました。
右も左もわからない私は随分助けられたんです‥‥
そしてやっと「沖縄を楽しも〜」モードになった時に主人が病に倒れ、本土へ強制送還‥‥って感じで1年ちょっとで帰ってしまいました。
たった1年でしたが、それまで興味のなかった沖縄にどっぷりハマってしまい、それからは何度沖縄に遊びに行ったことか‥‥
その度にブログをいつも参考にさせていただてたんです。
実はいろいろあって、主人の病気も完治し、転職して今はアメリカのコロラドにいます。
沖縄の時と違って、1年経ってもも一つなじめず、ぐだぐだしている時に、日本の友達から「用事で沖縄行くから宿情報をくれ〜!」とメールをもらい、久々にブログを拝見‥‥
そしたらなんと!今は東京だって言うじゃないですかぁ〜!
なんだか、勝手ですが私は大好きになった沖縄を「ありんくりん」ブログと共に歩んで来たつもりになっていたので、もうビーックリ!!で‥‥
なんだかちょっと悲しくなってメッセージ書いてしまいました‥‥
長くなりましたが、沖縄の思い出、私も共有させていただけたら嬉しいです‥‥(T T)

投稿: くんくん | 2010年6月 7日 (月) 04:34

>くんくんさん
コメントありがとうございます!
同じ時に沖縄に転勤だったんですね~。
あの年は5月の大雨で潅水して大変でしたよね。
私もブログをつづりながら、ネタにすることで知り合いのいない土地で自分を支えていた時期でしたね。
そんなブログで同じような環境のくんくんさんが読んでいてくださったこと、とても嬉しいです。
ご主人様も環境があちこち変わって、支えるくんくんさんもさぞかし大変だったのだろうな・・・ってお察しします。
お元気なられたみたいでよかったです(*´∇`*)
そしてさらに言葉の通じない場所へ行かれたのですね~・・・。
文化が違えば違うほど大変なことも多いですが、驚くべきネタもそこらじゅうに転がっていますから、面白い!って思える時が訪れる日を待って、焦らずゆっくり、身体に気をつけてお過ごしくださいね。(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

投稿: 住人:ちょびすけ | 2010年6月 8日 (火) 11:38

この記事へのコメントは終了しました。

« 買いだめ大作戦! | トップページ | おらぁ、東京さ、来ただ。 »