未確認モフモフ?
夫くんの正月休み最終日は、お天気も良かったので
早いとこ洗濯もやっつけて、「初・海」を目指して、南部ドライブ。
*サトウキビの穂が出る季節だよ♫
お腹を空かせつつ向かったお店は、まだ初商いしてなくて・・・。=( ̄□ ̄;)⇒
ギュルギュル鳴らせながらたどり着いたのは、
宮本亜門邸近くのあのお店です。
結構混んでて下のギャラリーで待ったのだけど、いい雰囲気でした。
お店は吹き抜けになっていて、石灰岩から滝のように
ちょろちょろ水が流れてるんですよ。
*岩に合わせて建物を建てたんだねぇ。
昨日の沖縄は真夏のような日差しで、
UVカットガラスの車に乗っていても、手や足がジリジリ・・・。
お店のおすすめ席もかなり眩しかった~!
お正月の食べ疲れだったので、薬草を練りこんだそばを頼んでみました。
*上に乗ってるのはお肉じゃなくて、大豆のアレ
*内地風の季節の野菜天ぷらはカラリと揚がってました
*食事についてくるデザート 「あまがし」(金時豆や押し麦を甘く炊いたもの)
小鉢もついてたので、思いのほかお腹いっぱい~。
*窓ガラスに映った海を撮ってみた・・・
さて、お腹を満たした後は、ちょっと車を走らせ浜へ。
昨日は光の加減や、時間で、あまり青くは見えなかったけど、
透明度はすごくきれいでした!
温かかったからか、藻がすごかったけど。(笑)
波打ち際に、たくさん「未確認生物」がいましたよ!
モフモフ?
いや、ペチョペチョ?
いかにも「もっさり」という感じで藻が絡まって、思わず撫でたくなっちゃう姿。
ね?なんかめっちゃ生き物っぽくない?(๑→ܫ←๑) クッ
可愛い♥
尻尾のようにチョロリと藻が垂れてるところとか、絶妙。(笑)
こんな正月休み最終日でした~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけましておめでとうございます♡
今年もブログ楽しみにしています。!(^^)!
「ちょびすけ」のセンスが好きです。うちなーの「ありんくりん」
大いに楽しむべし!!
mo~ji
投稿: mo~ji | 2010年1月 5日 (火) 18:08
きれいな写真だね。俺もふらりと南部ドライブに行きたくなってしまったよ。
そっか、あの翌日もちょび夫くんはお休みだったんだね。
いやあ、でも久々に大声出していろいろ溜まってるもの発散できたなあ(笑)
今晩ぐらいにまとめてUPしますw
でもこうやって写真だけ見てると「正月のある冬」ってカンジしないよね、うすく夏だね。
投稿: buzz | 2010年1月 5日 (火) 20:37
>mo~ji さん
今年もよろしくお願いします♪
へんてこりんなものを探すのは、小さい時から得意なんですよ。(笑)
ひとりで見つけて、ひとりで笑ってる系の子供だったので。
(。◔ˇ艸◔)プッ
また面白いもの発見したら、紹介しますね♪
>buzzくん
ほんと最近めっきりドライブしなくなったよ~。
ま、それはきっと「生活に馴染んだ」からなんだろうね。
贅沢なことに、このくらいの青さでは驚かなくなったから。(笑)
ほんと新年だけど、それっぽくないのは
「チャン チャラララ ララランッ♪ ヒヤァ~・・・」っていうあの曲を聞かないからかな?(爆)
投稿: 住人:ちょびすけ | 2010年1月 6日 (水) 14:54