夫、目覚める。
5月の研修で東京へ行っていた夫くん。
なにやらずっしりしたものを「コレ、お土産♪」と渡された。
開けてみると・・・
見る人が見ればわかる、この正体は「マウスピース」。
そう・・・トランペットの口を当てる部分。
ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!?
何でこれがお土産?
確かにヲイラは中学1年~高校1年まで吹奏楽部で
トランペットを吹いてたけど、卒業以来全く吹いてないし、
おまけに超ど下手部員でしたが。
これを買ってきてからというもの、毎日「ブビー・・・ブビー」と
マウスピースを吹いている夫くん。
(ヲイラへのお土産じゃないじゃん!▓▓|Д´)ノ )
どうも突然「トランペット」に目覚めちゃったらしいのです。
なんでかっていうのは・・・未だに全然謎ですが。(;´∀`)
で、一週間以上迷いに迷った様子でしたが、
突然宅急便でトランペットが届きました。
マジでぇ━━━Σ(´□`ノ)ノ━━━!?
吹奏楽部出身のヲイラには「一人で吹いてどうするの?」
と思っちゃうんだけど、夫くん的イメージは、
ジャズのカッコイイ、トランペッターだという。(笑)
一応「消音装置」を買ったんだけど、やっぱり音漏れがあり
「楽器禁止」のマンションでは厳しい感じ。
・・・というわけで、週末になるたび海沿いの工業地帯に
行って、車中で練習している夫くん。
現在、ドレミファソラシド猛特訓中。(笑)
そんなわけで、近頃CMなどでもトランペットの音を聞くと
大興奮。
先週日曜に遭遇した「海兵隊音楽隊」も夢中で見てました。
本日無料でコンサートがあるらしいので生演奏聴いてこようかと。
いやぁ・・・生演奏聴くと、ヲイラもテンション上がります。
こう見えて中学時代は吹奏楽部の部長をやっておりまして、
あの当時は「ぁぁ・・・たぶん一生トランペットに携わってるだろうな」
と信じ、やっていたわけですがね。il|li(;=ω=;)il|li
あれ?今全然吹けないってどういうこと?(笑)
本当に弱小吹奏楽部でしたが、良い思い出。
3年間吹いていた中で、この曲が一番かっこよくて
鳥肌が出るくらい好きでした。
ギャボーン!カッコヨス!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
楽器できるのうらやましいなぁ。
音符もよめないの。。。サックスとか超カッコイイ!!
夫君が、桑マンになる日も近いね←失礼シマシタ
今、アド街で那覇のことやってるよ~
もやしのひげ取りを内職並にみなさんやってるね~。あれ、たいへんなんだよね
アイスに塩かけてるの、うまそ
投稿: こず | 2009年6月27日 (土) 21:35
トランペットを吹く ビギン栄昇(笑)
そういえば・・・・ふと思い出したんだけど
大昔 小5のとき校内で選ばれしものが
ブラスバンド部に入部させられて管楽器させられたんだけど
ワタシもトランペットだった・・・
肺活量が多そうってことで(爆)
その後何年か経ってからウチの学校全国大会で金賞だったような・・・
ピカピカが渋い色になるまでガンバって~と伝言よろしく♪
投稿: しーぽん | 2009年6月28日 (日) 01:20
>こずちゃん
すでに私も吹けないのだけどね・・・。
サックスは部活の中でもみんながやりたい!って憧れる楽器なんだよね~♪
テナーサックスとか吹いてる先輩かっこよかった~。(女の先輩だけど。笑)
アド街、那覇だったんだ!
こっちはテレビ東京がないので見れなくて残念な番組の一つだわ。
ほかにどこが紹介されてたのか気になる~♪
>しーぽんさん
ちなみに高良楽器店で、初めて「ヴァイオリン」を奏でるビギン栄昇も確認いたしました。
今まで「ほんとに弾けるのか疑惑」だったので。(笑)
罰ゲーム的にブラバン入るってすごいね。
しかも肺活量ありそうって・・・(爆)
ってことはしーぽんさん、吹けるんだ!
夫とセッションしてやってください。
もう、コンサートで「かっこいい!かっこいい!」連呼してました。
超面白かったので(いろんな意味で)、その話はまた、いつぞやかに・・・。
投稿: 住人:ちょびすけ | 2009年6月28日 (日) 15:33