« ブクロ☆ | トップページ | 文豪の面影を歩く ~菊坂から金魚坂 »

2009年4月26日 (日)

久しぶり~!なケーキ

沖縄では、輸送の関係上、内地のチェーン店でないものが

結構ある。

最初は「あれ・・・ないのか~」なんて思ってたけど、

生活にも慣れてくると「何がないのか」忘れてたりして。

たまに東京に帰って「おー!おー!そんなのもあったね!!」

ってなんかいろいろ思い出すのが面白い。


今回妙に懐かしくてウキウキしたのが・・・

Dc0417725
「コージコーナー」のケーキ!

「GINZA」とあるものの、近所の大きめなスーパーなどに

結構入っていて、値段もリーズナブル。

ペコちゃんの「不二家」に次いで、親近感のあるチェーン

ケーキ屋さんだ。

一時期ものすごい流行って、お遣物によく買った。

コージーコーナーの何が素敵って、とにかく全てがジャンボ!!

特に「ジャンボシュークリーム」が美味しかったなぁ。


久しぶりに、実家に帰りがてら買って帰った。

Dc0417731
モンブラン・ミルクレープ・桜と抹茶のケーキ・抹茶のシフォン

ケーキって頂くのもすごく嬉しいし、選んでいる時のあの感じも

とてもHAPPYで好き!

「○○はあんなの好きだしなぁ~♪あ、でもこれも旬な感じで・・・」

なんていろいろ考えながら、結局どれも自分が食べたいもの

だったりして・・・。(笑)


一人暮らしの頃、不二家で2年間アルバイトをしていたのだけど、

ガラス越しにお客さんがケーキを選んでいる姿が、

温かい笑顔で好きだった。

なんだかみんな目がキラキラしていて、

子供はガラスに張り付いて見てるし(笑)、

特にバースデーケーキを選ぶ時のお客さんの

柔らかな表情ったら、今思い出しても微笑ましい。



そんな「いつものケーキ」は、とっても楽しくて美味しかったなぁ。

  Cozy

不二家にはさらに思い入れがあるから、また食べたいなぁ。

でも、実家付近になくなっちゃったんだよね。(ノД`)シクシク

|

« ブクロ☆ | トップページ | 文豪の面影を歩く ~菊坂から金魚坂 »

コメント

「何が無いのか」忘れる感覚、すごい良くわかる。
あっても行かない店でも無いとなると変な負け観を感じるんだ笑

ケーキ選ぶのってお花選ぶのとちょっと似た幸福感だね♪
ちょび不二家でバイトしてたんだ!私不二家大好きなの。
ダンナはあんまおいしくないじゃーん安っぽい。
とか何様発言してムカっと来るんだけど笑(そのうえ新宿派よw)
私はあのベタな感じがたまらんのだよ!イタリアンショー?とかいう贅沢ショートが好きでした。。。清○の不二家、よく友達と深夜行ったもんだ!なつかしいーー。もう無いのね・・・

投稿: くまじろう | 2009年4月26日 (日) 13:07

ケーキのショーケース見ると、ほんと目キラキラさせちゃうよね!
子供に「一人1個ずつね!」って言っておきながら、
自分は1個じゃすまないんだよね~
不二家のペコちゃんの洋服で季節感じてたな~!
今も着せ替えさせてるのかしら?

投稿: ぱぴ子 | 2009年4月26日 (日) 21:09

3月東京行って友達としゃべってるとき
いろいろ高いケーキ売ってるけど やっぱコージーだよね
何気にコージーのケーキってハズレないもんね~
って東京が長い友達とダンナが盛り上がってた!
1度しか食べたことないから仲間ハズレ・・・
ケーキって絶対一人2個だと思ってるのに
ときどき1個でいいよ・・ってダンナが言うんだけど
ニッコリ顔から鬼の形相になるのが抑えられないときある・・(爆) 

投稿: しーぽん | 2009年4月27日 (月) 00:46

>くまじろう
久しぶりに東京出ると大変だよね。
普通に街歩いてて「ぬぉぉぉ!」とか「懐かしい!!」とかキョロキョロ。
相当な浦島太郎だよ。(笑)
不二家のケーキは見た目も面白いし、
季節でいろんなケーキが出て楽しいよね。
私は、「チョコ生ケーキ」が好きなんだ。
アルバイトしてた時は、毎日ホールで落としをくれるのよ・・・。
最初は一人暮らしの友達に配り歩いてたんだけどさ、そのうちみんなも飽きちゃって。(笑)
ケーキで食費浮かしてたよ~。
そんな生活で太らなかった二十歳って素晴らしい代謝だね。(爆)
清○の不二家は、ほんとつぶれたばっかだったっぽい。残念だよね~。

>ぱぴ子さん
逆にな私は子供の頃は2個!だったな。
しかもいっぺんに2個食べれてた。(笑)
そういう意味ではコージーコーナーのはすごい大きいから、子供に「一個でいい」と思わせるにはもってこいだよ~。(´`c_,'`)プッ
ペコちゃん、そうそう着替えさせてた。
衣替えのたびに遠くから盗撮してる怪しい人いたな・・・。(笑)

>しーぽんさん
デパ地下ケーキのほうが断然おいしいけどね。(笑)
なんていうの?安心して食べれるみたいな?
値段的にも。( ´,_‥`)プッ
確かにそつなく美味しい感じ。
ジャンボシューとかエクレアほお張ってる時は、はみ出るクリームに幸せ感じます♥
しーぽんさんケーキ2個!?
うっそーん!!
私と行くと控えめケーキセレクトしてて、
「あれ?私やばい?」って毎回思ってたのに~。(爆)

投稿: 住人:ちょびすけ | 2009年4月27日 (月) 11:49

遅ればせながらおかえりあそばせ♪
不二家ってキーワードに敏感なのです、ワタシ。
ケーキももちろんだけど、不二家のソフトクリーム(ミックス)って
クリーム部分にかぶせるコーンがありましたよね?
高校生の頃、学校帰りによく買ったんですけど、
その帽子部分が邪魔で(笑)、毎回友達に食べてもらってたのを
思い出します。。oO

夫はその昔、不二家の工場でバイトしていたそうで、流れ作業中は
ほとんどの人がつまみ食いしてたらしいです。(笑)

投稿: ちぃ姉 | 2009年4月27日 (月) 18:55

ちょびの不二家バイトっていうと

接客中の

ちらり~ 鼻から 牛乳~

っていう有線の話思い出すんだけど
合ってる?

投稿: | 2009年4月27日 (月) 23:33

>ちぃ姉さん
ありましたありました!!
被せてましたね~、カバー。(爆)
全然忘れてましたよ~。
それから時効なので言っちゃうと、私も時々ケーキ頂いちゃってました。(;^ω^)
秘密ですよ。シーッ・・・

>高丘の湯宿ちゃん
よく覚えてるね!!
そうだったんだよ。
接客してる時に、~ヘ(´ー`*) カモーンさんが
優先で「鼻から牛乳~鼻から牛乳~」ってさぁ。
でも、やっぱり「ちゃりら~ん!」のあとがMAXなの!こらえなきゃいけないMAXだった。
笑っちゃいかんとおもうとなおさらなんだよね~。

投稿: 住人:ちょびすけ | 2009年4月28日 (火) 12:13

この記事へのコメントは終了しました。

« ブクロ☆ | トップページ | 文豪の面影を歩く ~菊坂から金魚坂 »