« 誰でもWEB写真集~! | トップページ | おんなのこ(!?)なんだけどさ。 »

2009年3月 2日 (月)

たこ焼きパーリー

久しく会っていなかった友達が遊びに来ました。

「あけましておめでとうだね・・・(笑)。で、前はいつ会ったんだっけ?」

と互いに話していたところ、なんとあの以来、

一年以上会ってなかったことが発覚!                   
 
                マジでぇ━━━Σ(´□`ノ)ノ━━━!?

いやぁ・・・ほんと一年ってあっという間ですわ・・・。

Dc030117
そんなこんなで「たこ焼きパーリー」

前にも書いたけど、たこ焼きってイベント性があって盛り上がる。

それは、みんなに役目があって忙しいから。(爆)

「はい、君タコ係、私はネギやるから、あなたはてんかすね!」

みたいな・・・。



もう作業中は誰しも無言。

マイ・スティック(またの名を竹串)片手に、

自分のテリトリー界隈のを、いかに丸く美しく作るか、

いつの間にか「俺様のたこ焼き美しいだろ品評会」になっていく

から面白い。(´`c_,'`)プッ

Dc030123
さぁ!己の竹串で回転回転!!

「家たこ」初体験の友達も、

「うぅぅ・・・絶対これを綺麗に作りたい!」と超マジモード。(笑)

Dc030133
返すタイミングが早すぎると、クチュクチュになっちゃうから
結構難しいのだ!

2回目くらいになってくると、連携プレーもさまになり、

タイミングも読めてきてなかなか綺麗に仕上がりました。

Dc030148

さぁ、乾杯して頂きましょー!

Dc030113
ワイン漫画「神の雫」で大絶賛らしい、スパークリングワイン。
きりっと辛口でギョギョうまでした!
(たこ焼きとシャンパンって合うのね~)

もちろんソースは、おたふくソースでね。

Tako

「頂きまーす♪」と一気に口の中に入れて、

3人とも「あ・・・熱っ・・はっ・・・はふふっ!(`◇´*)」と

大変なことに。

出来立てのたこ焼きは一口で食べるべからず・・・

縁日とかで買うと、どうしても作り置きのやや冷えたこ焼きに

なっちゃうけど、「家たこ」は材料も少ないし、

準備も簡単で、何より熱々のが食べれて

ほんと美味しい、楽しい。



3人で食べるからなぁ・・・と「3~4人前」のたこ焼き粉を

2袋買って、

「残ったら冷凍すればいいしね!」と全部使ったけど・・・

3人で余裕の完食! (ざっと8人前を・・・笑)

あんなに食べたのに、もうすでにたこ焼きが食べたい、

「粉もの中毒」のちょびすけなのでありました・・・。

***************************************************

「WEB写真集」公開中

         

              こちら3/30まで        こちら3/31まで

|

« 誰でもWEB写真集~! | トップページ | おんなのこ(!?)なんだけどさ。 »

コメント

こういうのを見ると欲しくなってしまうんだよなあ、たこ焼き器。
昨日も『旅の香り』で中井美穂と川原亜矢子が松坂牛が入っているたこ焼き(たこ?)を食べていて家で好きな物入れて焼いたら楽しいだろうなあって思っていたのだ(笑)。
たこ焼きとシャンパンって素敵な組み合わせ!粉ものと合いそうだもんね。
ちゃんとオタフクを用意していてとっても楽しそうなパーリーだな!

投稿: buzz | 2009年3月 2日 (月) 19:47

はい、ハーーーイッ
タコ焼き丸めるの上手いよっ


タコ焼き器 捨ててしもた

近頃 タコが高くない?
「これしか入ってないのに この値段」って思っちゃう。

投稿: 高丘の湯宿 | 2009年3月 2日 (月) 21:56

たこ焼きにはちょいとウルサイちぃ姉ですが・・(;´ω`)ゞ
たこ焼きパーリー楽しいよねぇ♪
大阪人は粉もんで白ご飯が食べれるのだけど、
たこ焼きだけは無理だなぁ。。
ちょびすけさん、たこ焼き粉でやったんだよね。
あれ、水で溶いてしばらくしてから匂いかいだ?
食欲なくすぐらい、とてつもなく臭いから一気に使って正解ですっ!(笑)
あと、おたふくソースも美味しいのだけど、
たこ焼き専用のソースもオススメしたい・・・沖縄では売ってないけどねぇ。

投稿: ちぃ姉 | 2009年3月 3日 (火) 11:14

たこ焼きって買って食べると
絶対もっと食べたいヽ( )`ε´( )ノってなるから
家でやると満足度高いよね!
私も大阪出身だからか
引っ越してきてしばらくは
東京のはたこ焼きと認めない、
たこ焼きには異様に厳しい子供だった笑

ホットプレートにたこ焼き機が付いてるんだけど
なかなか出すのが億劫で最近やってないなー
それにウチの旦那様はなーんもやらないので
生地流したり具入れたり一人ですっごい忙しいの

投稿: くまじろう | 2009年3月 3日 (火) 17:38

>buzzくん
松坂牛入りのって・・・「ウシ焼」!?(笑)
そうそう、チーズとかいろいろ入れても楽しいよね。
だってほら、必ず「ロシアンたこ焼き」で当たるbuzzくんなんだから。(笑)
シャンパンはやっぱ、たこだから合うのかな?

>高丘の湯宿ちゃん
えー!
捨てちゃったの!?
我が家のたこ焼きのきっかけは湯宿家のたこ焼きだったのに~。・゚・(*ノД`*)・゚・。
たこって一年に何回かしか買わないから
値段の相場がいまいち・・・。
この日の茹でダコは、すごいビッグで高い印象なかったなぁ・・・。

>ちぃ姉さん
たこ焼きはおかずにならないんですか!?
で・・・たこ焼き粉って臭いんですか?
何度もやってたから、ボウルに入れて自分の横においてあったけど、何も気にならなかったなぁ。
そんなすごいんだ・・・じゃ、今度いっぺん嗅いで見なきゃ。(笑)

>くまじろう
そうそう!絶対屋台で1パック買うと、全部自分で食べれないのがいつも満たされなくてさ。(笑)
出来れば一人1パックで・・・っていつも思うもん。
大阪のたこ焼きってやっぱり違うの?

たこ焼きを一人で作業するのは忙しいね~!
もう、一個ずつやるしかないって感じ。(笑)

投稿: 住人:ちょびすけ | 2009年3月 3日 (火) 20:08

おーー なんとたこ焼きパーティー!!
昨日たこ焼きパの話で とある飲み会で盛り上がったんだよん。
びっくり~~
で、ずーーっと前にちょびさんのたこ焼きネタ見て
ワタシもアレコレたこ焼きグッズ(あのタコ付)買ったというのに 
ダンナとやったの1度きり(笑)
前50個を二人で食べたけど そんなもんだよね~?
楽しいよね。
いつかたこ焼きパのためにたこ焼きの本まであるよ。
やる気になったらしてみよっと。 一人たこ焼き(爆)

投稿: しーぽん | 2009年3月 3日 (火) 20:30

>しーぽんさん
Σ(゚Д゚;エーッ!!飲み会でたこ焼きネタ話だったんだ。
誰とシンクロ?(笑)
で、たこ焼きの本なんてあるんだ~!
一冊の本になるくらいいろいろあるんだね。
すごい興味津々。
じゃ、次回は一升瓶片手にたこ焼きの会ってことで!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!

投稿: 住人:ちょびすけ | 2009年3月 4日 (水) 12:03

ちょびすけさん!おひさしぶりでーす。
私もたこ焼きパーティーだーいすき!!
清様も大好き派よ。
是非今度やろうねー。
みんな元気だよー。
健様はもうすぐ1歳です。

投稿: 光清健ママ | 2009年3月 4日 (水) 23:56

>光清健ママ ちゃん
なんか「光清健」って漢字で書くと、テニスの錦織圭みたいに見えるね。(笑)
清様は乳幼児の頃に私が作った「ゴルゴンゾーラのペンネ」をうまそうに食べてたもんなぁ。
嗜好が一緒なんだわ、きっと。( ´,_‥`)プッ
健様もう1歳なの!?
H家にあったことのない子がいるのはなんか不思議だよね・・・って夫くんと言ってたのだよ。
光清様は我が家ではキャラ設定がはっきりしてるんだけど。(笑)

投稿: 住人:ちょびすけ | 2009年3月 5日 (木) 10:41

その節は(?)大変お世話になりました
そしてご馳走さまでした。
ワインもたこ焼きもかなりおいしかったです!
しかし、、気がついたら途中で寝ていた私でしたが、、
ちょび夫婦のお酒の強さに驚きました!
それと福丸くんにも会えてよかったです!

投稿: ぐらっち | 2009年3月 5日 (木) 22:50

>ぐらっちちゃん
すごいいっぱい食べたよね・・・きっと。(笑)
次回は、プロジェクターコースまでたどり着こうね。(`ω´)グフフ
家飲みだったからすっかり忘れてたけど、
やっぱ酒豪伝説常備しとこ~だわ。
いやしかし、ほんと1年以上あってなかったとはね~(;^ω^)

投稿: 住人:ちょびすけ | 2009年3月 6日 (金) 11:09

この記事へのコメントは終了しました。

« 誰でもWEB写真集~! | トップページ | おんなのこ(!?)なんだけどさ。 »