点灯式。
ちょび家は11月に入ると、二人してソワソワし始める。
クリスマスモードに入るから。
気が早いというか、出来るだけ長い期間、
ツリーを眺めていたいのです
結婚した年に買った180センチのツリーに、
毎年飾り付けしています。
装飾のバージョンは、少しずつ買い足して、
間違えて同じバージョンで飾ってしまいました。
(ほんとは、青を基調としたバージョンもあります)
今年は、また違った雰囲気にしてみよう~♪ということで、
新しいオーナメントを探しに行き、飾り付けしました~。
ちょび家の「2008年クリスマスツリー点灯式」です!

今回は、グリーンとオレンジのオーナメントでシックな感じに。
ちょっとラメのついたデザインです。


ちょっと物足りないかな~とも思ったけど、暗くして灯りをつけると
なかなかいい雰囲気です。

まつぼっくりの存在も結構可愛いの。

布団に横になって、ゆっくり付いたり消えたりしているのを
眺めていると、(´∀`*)ウフフ・・・という気持ちになって、
いい夢見れそうなのです。

ふと気が付いたら、昨年のクリスマスに我が家にやってきた
「真っ赤なアイツ」が嬉しげにツリーを見上げていたー!

夫の仕業です。(爆)
でも、なんか後姿が可愛い。(´`c_,'`)プッ
さぁ、今日はベランダに飾り付けだ♪ ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
写真がプロ並みでびっくらこいただす。
(*´Д`*)
すてきね~うっとり
ハロウィンが終わると、

どこもかしこもクリスマスの飾りつけしてるよね。
我が家も今日辺りツリー出そうかな~
その前に部屋片づけないと・・・(´ρ`)ぽか~ん
投稿: ぴと@ | 2008年11月10日 (月) 12:36
ウチも昨日点灯式だったよ
今まであんまり自宅では飾りとかやらなかったんだけど
急に思い立って昨日ツリー買いにいったんだ!
我が家は120cmだけどそれでも存在感あるから
180って言ったらそりゃ~もうすごい迫力だろうね!!
ちょび家のエルモ、どうしてるんだろって思ってたら・・
背中で語ってるねヾ(´ε`*)ゝ
投稿: くまじろう | 2008年11月10日 (月) 17:37
デジイチを存分に活かしたお写真!!
ふんわり感がクリスマスの雰囲気に持ってこいだのな!
ちゃんとツリーがあるからクリスマスも気分的に盛り上がるんだろうなあ。
俺はそういうのないし、しかも沖縄の気候や街のそれらしさもくわえて
ここ2年はめっきりクリスマスモードじゃないッス(笑)。
せめて商店街やらショップやらなんやらがそんな雰囲気だとアレなんだけど。
他力本願。
投稿: buzz | 2008年11月10日 (月) 17:46
とっても素敵です


我が家には本当20㎝くらいの物しかないんです。
sakuraとsoutaと一緒に飾りつけうをしてみたいんですが・・・何分soutaは2歳・・・ツリーの悲劇は見たくないのであと4年くらい我慢します。
ちょびさん宅の素敵なツリーでクリスマスまで癒されるとします
真っ赤なあいつ・・・エルモとっても可愛いです。
子供心のある旦那様、良い味出してます
投稿: sakura・soutaママ | 2008年11月10日 (月) 18:14
今年はいっそうツリーの飾りがきれいに見える~♪
カメラがいいとこんな違うんだね!
キラキラ感がちがう~
よそんちのツリーだけどなんか盛り上がってきた!
福ちゃんの兄貴?のあの坊やもひさびさ。
元気そうでなにより(笑)
投稿: しーぽん | 2008年11月10日 (月) 20:31
いや~!きれいやわ~

もうそんな季節なんですよね!ハロウィンから抜け出せてなかった(笑)
うちはツリー出す前に、大掃除からしなきゃ置く場所ありませーん
ちなみに、衣替えもまだだし・・・(滝汗)
11月はお掃除月間だわ~。
投稿: ぱぴ子 | 2008年11月10日 (月) 22:25
>ぴと@
うちのほうの雑貨屋さんは「ハロウィン」当日は
もうクリスマス商品に変わってたよ~!
すごいよね~。
とかいって、来年のスケジュール帳買っちゃったんだけど。(笑)
ウチも部屋は散らかったままだよ。
ススわたりが映らないように写真を撮っただけ~(爆)
>くまじろう
じゃ、同時に点灯式だったんだね♪
180センチって言ってもね、一番てっぺんが
波平の毛みたいに1本ひょろり~ん!って長くて変なの。(笑)
だからそこは折り曲げちゃってるから、身長詐称です。(爆)
エルモ、もう一年経つのね~。
そのうち彼は何回笑ったことか・・・(;´∀`)
>buzzくん
いやぁ~!でもやっぱり一眼は暗いところ苦手だね。
露出を一番明るくして撮ったんだけど、
「何が映ってるの?」状態で、フリーソフトで
さらに明るく見えるよう手を加えたの。
便利ね~・・・・今時のフリーソフト。
沖縄は駅前商店街とかないから、アーケードから「ジングルベル」がかかってるっていうのはないよね。師走の慌しさとか・・・。
妙に懐かしいけど、東京にいた時は
「今年が終わる感」があって、焦ったけどね。(笑)
> sakura・soutaママ さん
小さい子には触りたくてしょうがないものですよね~!
私の実家の雛人形もぼんぼりがセロテープで貼ってあったりして・・・。
大きくなってから「なんで?」って聞いたら
あなたたちが小さい時に触って触って・・・と母が申しておりました。(笑)
きっとキャンディーのオーナメントとか食べたくてしょうがないですよ。(`ω´)グフフ
>しーぽんさん
ものすごい枚数撮りましたけどね。(爆)
デジタルの醍醐味ですよね・・・何枚も撮れるって。
これがフィルムだったら、現像したら全部真っ黒写真でしたよ・・・。
全部飾り終わったら、また仕事帰りにでもご飯食べに来てくださいね~ヾ(゚ω゚)ノ゛
>ぱぴ子さん
ハロウィンをちゃんとやってるところが偉いよ~!
衣替えなんていいですよ~。
きっと元旦とかまたTシャツ日和だから。(笑)
大掃除は仕事納めのあとのパパさんにお願い
(人´㉨`)♡ ってしちゃえばいいよ~。(笑)
投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年11月11日 (火) 00:02
オレンジとグリーンの組み合わせ好きよ。

ちょび家と違ってうちはイベントあんまりやらないけど、
今年は珍しく手作りツリーを試みようかと。。
先日三ケ日ミカちゃんに遭った会場ででっかい松ぼっくりと
丸い板を入手したので二つをドッキング
高さ10㎝のツリーの出来上がり
2組作ったから1つは小悪魔に。
ビーズで飾り付けしようかと思ってる。
投稿: 高丘の湯宿 | 2008年11月11日 (火) 00:36
>高丘の湯宿ちゃん
まつぼっくりツリー可愛いよね~!
スパンコールとか貼り付けて作るの楽しいよね♪
どんなのが出来るんだろう~!
是非是非UPしてねん♪
そっか・・・クリスマスも小悪魔が。苦笑
投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年11月12日 (水) 00:01
久しぶりの赤いあの方・・・お元気そうで(笑)
そして、旦那様の相変わらずラブリーな行動に癒されますぅ。
クリスマスツリーのオーナメント、とってもキレイですね!
色味も温かい感じで・・・
私もクリスマスを長く楽しみたいから、そろそろツリーを出そうかな?って思いました~。
投稿: るり | 2008年11月15日 (土) 12:59
>るりさん
赤い方・・・もう電池が切れていらっさるのではないかと・・・。
久しぶりにクリスマスにくすぐりまくってあげようと思います。
オーナメント選ぶのって難しいですね~。
お店にサンプルで飾られてるのは、ほんとバランスよくていっぱい飾りが付いてて、
家に帰ってきて実際飾ったらスッカスカな感じで
ふたりでil|li(;=ω=;)il|liでした。(笑)
投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年11月15日 (土) 17:32