« 思わず二度見したっ! | トップページ | ありがちな現象 »

2008年11月20日 (木)

耳を澄まして「聴く」。

いつ頃からか、音楽をじっくり「聴く」ということがなかったかも。

ヲイラは、沖縄では移動手段の99%が車。

音楽を聞くのはもっぱら車なんだけど、運転しているから

聞いてるようで「聴いて」ない感もあり。

寝しなに布団の中で聴くというのも、結婚してからは、ないなぁ。

この前ね、何年ぶりかに布団に入って、ウォークマンで

音楽を「聴き」ました。

Dc111964

目を閉じて聴いていると、歌詞がよくよく伝わってくる。

ぁぁ、なんか懐かしい時間だって思いました。

学生の頃は、よく夜更かししてじっくり音楽聴いてたなって。

好きな音楽をヘッドフォンで聴くのって、極上のリラクゼーション

だということを思い出しましたよ。

復活しよう、これ、うん。

最近はもっぱら、秦くんがヘビロテ。

Dc111942
「鋼と硝子の声」って表現、ほんとぴったり。

さて、昨日、これだけはじっくり聞きたい!アルバムが出ました。

マッキーの16枚目となるアルバム

『Personal Soundtracks 』

Al
初回限定盤は歌詞カードがブックレット仕様です。
絵本のように眺めていたい感じ。

曲もさることながら、ヲイラにとってマッキーの歌は「歌詞」が命。

人に薦める時も、できるだけ歌詞に注目して欲しいと

念力送ってます。(笑)

人によっては苦手という方もいるけれど、

ヲイラはここ数年の彼の「ライフソング」で、ものすごく

「人生観」が変わりました。

歌にするにはもしかしたら「重く」「難しい」テーマを、

着飾らない表現で・・・そして、その中にかすかな「光」を

ちゃんと残してくれている・・・。

新しいアルバムが出るたびに、「生きること」に関して

自分の背筋が「シャキンッ」となるのです。

ちょうど、昨晩、「SONGS」という番組に出演し(再放送予定あり)

今回のアルバムの曲を歌っていました。

その中に『Hey...』という曲があります。

最近亡くなった親友の方について歌われています。

悲しみに包まれた歌ではなく、やはり聴いた後、

優しく穏やかな気持ちになる一曲です。

是非、クリックして聴いてみて下さい。

Dc112001_3
(曲の視聴はこちらをクリック)

前回のアルバムのタイトルは

『悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。』でしたが、

最近の曲を聴いていて、自分の中で、

すごく「死生観」が変わりました。

いつも彼の曲を聴いていると、もう一人尊敬する

「宮沢賢治」の言葉『雨ニモマケズ』を思い出します。

ぎゅっと両手を握って「大丈夫。」って黙って頷いてくれている。

そんな気持ちになります。

不思議と「山あり谷あり」の道のりを、

「これでいいんだね・・・」と思わせてくれる・・・。

これからもずっとずっとこの人の曲を「聴いて」いきたい

と思うし、マッキーが9匹のぶっぷファミリー(ワンコ)と、

彼の愛する人たちのそばで、

どうか幸せに過ごしてくれますように・・・

と思いっきりアルバムを「ハグ」したい気持ちになったので

ありました・・・。

Dc111911

|

« 思わず二度見したっ! | トップページ | ありがちな現象 »

コメント

ちょびすけさん

お久しぶりです♪
はたもとひろさんも好きなんですね!
動画のサイトでしか見てないけど、
「イタズラなkiss」というアニメの主題歌を
歌っているのが彼だなぁ、、っていう程度で
それ以上のことは、わからないけど・・
眠りながら音楽を聴くと、眠りやすいかもしれないですね。
私は寝る前は、、溜め撮りしてるお笑いのビデオを見て
楽しい気分で寝るようにしてます。。
それから、マッキーですが、「nissan あ、安部礼司」に
出てましたよ!熱すぎるおそばやさん役が好演でした♪

投稿: ぐらっち | 2008年11月20日 (木) 15:53

確かに、私も高校生をピークに(笑)音楽をキチンと聴くことってしていないかも!
ここ数日ちょっと寒いから、ちょびちゃんの記事を読んで試してみたくなったよ。
なんとなく、蒸し暑い夏だと音楽も「ぬわぁーっ!!」って思えてくるのは私だけかなぁ?
秋冬は、いろんなものが体に染み入るね♪

投稿: sakura | 2008年11月20日 (木) 21:29

俺もまさに。。
昔は全曲何回も何回も効き込んだもんだけど、
今はアルバム買って聞き流して終わり。
ひどいと買っただけで一回も聞いてないのも…
毎日にゆとりがないのも事実なのだよね。
マッキー俺も買わないと!アレに向けて!!

投稿: buzz | 2008年11月20日 (木) 22:57

私もHeyはぐっときたなぁ。
丹波哲郎じゃないけど、死んだ後にも魂の世界があるって信じてる。
そんなの妄想だよって意見もあるだろうけど。
大切な人を何度も亡くしてるとそういうものを信じないとやりきれないって言うか。。。

葬式ばっかり出してる我が家ですから。

投稿: 高丘の湯宿 | 2008年11月21日 (金) 00:50

CDがほんわ♪ 聴かなくちゃ買わなくちゃ♪
同じく車以外で音楽聞かなくなったなぁ
寝る前なんてとんでもない・・・爆睡だから(笑)
で、今日パソコン完全復活でやっと音が出るようになったから
マッキー見たよ。
なんかマッキーおっさんになったね~しみじみ・・・


投稿: しーぽん | 2008年11月21日 (金) 18:08

>ぐらっちちゃん
そうそう!私もGyaoでいたずらなKISSをみたら、
「キミ、メグル、ボク」が主題歌なのに驚いたよ~!
マッキー実際に「安部礼司」に出てたの!?(笑)
今回のアルバムで、あの番組のテーマソング
「The Average Man Keeps Walking.」っていう曲が入ってるよ。ちゃんと英語に安部礼司が入ってるとこが笑えるよね。
視聴してみて~♪
http://mysound.jp/music/detail/tZDXY/

>sakuraちゃん
夏だと、車で窓全開にして聴きたい!って感じだよね。
どちらかっていうとマッキーも秋冬っぽいの得意だしなぁ。(笑)
なんだろね、秋って色合いがシックになるからか(沖縄は違うけど。笑)
気持ちもシックな感じになるね。

>buzzくん
ゲルニカは聴き入ってね。(笑)
ほんと歌詞カード見ながら聴くことって滅多にしなくなった~。
そうそう!アレにむけてbuzzくんも(σ゚д゚)σゲッツ !!ですぞ!
昔は丑三つ時にヘッドフォンで「野沢直子」聴いて暗闇で笑いをこらえてたもんです。ふふッ

>高丘の湯宿ちゃん
ほんと上手く言葉じゃ言い表せないけどね・・・。
悲しみで人が繋がるとか・・・
自分も必ず逝くんだよなってね。
それだけは命あるもの、全て平等なんだよなって。
ほんとマッキーは言葉をすくい上げる天才だよ。

>しーぽんさん
えー!でもしーぽん邸にいくといつもいい感じの
曲が流れてるじゃないですか~!
あんな綺麗でゆったりしたお部屋だったら、
私いくらでも聴いちゃいそうだけど、住んでる本人はしないものなのかしら~?
マッキー来年で40歳って聴いて
「えー!見えないよ~!!」ってひとり驚いていた3歳年下の私は、現実逃避でしょうか?(笑)

投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年11月22日 (土) 01:08

マッキーいいなぁ~
コンサートに行ってみたいな。
その昔、おいら仕事(組合)で、
コンサートのチケットなど手配してたんだけど、
マッキーのを取って自分で行かなかったのだよ。
後悔・・・。
いっとけばよかった。

追伸
 今のウォークマンってこんなかっこええーの。
 おいらの中ではサルのCMなんだけど(マジで)

投稿: こうきよけんぱぱ | 2008年11月22日 (土) 16:49

>こうきよけんぱぱくん
あー・・・今回のツアーの優先予約は終わっちゃったのだ・・・。
ファンクラブで優先的に取れるから次回は是非、声書けるよ。神奈川か東京か取るよ。
ちなみにまだぴあやらイープラスのエントリーが始まってないので、もし希望であればエントリーしてみるから連絡してね。

ウォークマン、コンパクトでいいでほ。
USBでPCから曲を落としてる間に充電もできちゃうという優れもの。
ネットで探したら6000円台だったよ。
音もめっさいいし、カラーも豊富。
お薦めの一品です。

投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年11月23日 (日) 17:41

この記事へのコメントは終了しました。

« 思わず二度見したっ! | トップページ | ありがちな現象 »