ポークたまごちゃん
沖縄の定番おかずに「ポークたまご」っていうのがあります。
いわゆる「SPAM」に代表されるランチョンミートを焼いて、
その油で玉子を焼くというもの。


という、前置きで。
先日、20年ぶりに再会した友達に、何か沖縄らしいプレゼントを
と思って、毎度お馴染みの「Bijou Box (ビジューボックス)」へ。

そしてまた・・・友達のを選びつつ・・・自分の増やしちゃった・・・。



これ、実はすっごいミニミニなんですよ。(もちろん、1個1個手作り)
大きさを比較すると・・・一番左がヲイラの小指なんだよ~♪
小ささわかるかな?

前からこの「ポークたまご」(黒豚アグー+目玉焼き)を人に
プレゼントしては「ぅぅ~!ヲイラも欲しいよ~!」と思ってたら、
今回小さいのを見つけて、花笠も初めてみたのでGET!
花笠も沖縄っぽくて、かわいいさぁ♥
で、お店の展示例で可愛い置き方があったので、まねっこ!
花笠を逆さまにして、こんな風に。

ちょこんと玄関先に飾って、( ̄ー ̄)ニヤリッ
でもあっという間にちょび夫に発見され、
「ああ!また増やしてるぅー!ムゥ-ヾ(o`ε´o)ノ))☆ペシペシ」と
ご指摘されました。
ごめんちゃいっ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちっちゃ~ 器用な人がいるんだね~
で そんなちっちゃなのをすかさず見つけるちょび夫さん
自分の家を知り尽くしてますね!
普通 どっか変わったとこなぁい?
なんて聞かれても気づかなくて奥さんプンプンってこと多いから ちょびさん 幸せ・・
なはずだよねぇぇ~~~!??(笑)
投稿: しーぽん | 2008年7月16日 (水) 23:38
ちっちゃくてかわいいね〜
ポークたまごのポークが調理されてないのがいいね(笑)
これ集めて並べたらいい感じ♪
いつか集めてズラッと飾ってみたいわ〜
投稿: YUKI | 2008年7月17日 (木) 09:41
ポークたまごやっぱり買えば良かったわ~。
すごい迷ったの。
でもまだ冒険できなかった(爆)
うーとーとーも全色欲しいし、
シークワーサーのおうちもかわいかった。
あそこにいると時間忘れるよね。
一つ一つの表情が違うから、目が合った子を買ったよw
メリーさんに花笠かぶせたりして遊んでます。
姉も大ファンになり、絵を買ってました。
投稿: ぴと@ | 2008年7月17日 (木) 11:21
>しーぽんさん
私も作る人になりたい~!
こういうのを黙々とただひたすらに作る作業とか好きです。(笑)
そう!ちょび夫は冷蔵庫の残り野菜とか
超詳しい!
「あそこに危険なセロリがあったはず・・・」とか。
でもね、私の髪がありえないくらいヤンキーカラーに変わっているのには、指をホレホレ!とさしてもきづかなんだよ~。
>YUKIちゃん
ほんとね。目玉焼きなとこがいいよね。
これたぶん新鮮玉子なはずね、黄身の盛り上がり具合からして。(爆)
ポークもアグーは・・・・使ってないよね、普通。(笑)
でもここのお店の置物とっても可愛くて好きなんだ~♪
>ぴと@
ポークたまごはわかる人にはわかるけど、
一見ただの「豚?」だもんね。
お姉さん、大ファンになっちゃったんだぁ~!
頭にハイビスカス咲いてるうーとーとーとか可愛いよね~♥
来るたびに増やしてくれたまへよ。(笑)
あ!ちなみに本物メリーちゃんはこれよ!
http://chobi-diary.cocolog-nifty.com/arinkurin/2006/08/post_0814.html
投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年7月17日 (木) 17:10