ミラノ風カツレツ
数日前から、夫くんに「カツレツが食べたい~」と
いわれていたのだけど、ヲイラ、カツレツなんて作ったことないのね。
とんかつですら、結婚してから作った記憶、1~2回。
好物といっちゃ好物だけど、洋食ってレパートリーが案外少なくて、
なかなか腰が上がらないちょびすけ。┌┤´д`├┐
そうこうしているうちに週末になり、夫くん自ら作ることに。
豚肉と牛肉とどっちがいい?と聞かれたものの、
「カツレツ」自体あまり食べたことないからわかりません!
とりあえず、豚だととんかつっぽいイメージだったので、
牛肉でお願いしてみました。
お買い得の牛肉を買ってきて、すりこぎでバンバン叩いて伸ばし、
粉チーズ入りのパン粉をまぶして、フライパンにちょこっと敷いた
オリーブオイルで「揚げ」ではなくて、「焼いて」出来上がり♪

いやぁ!叩いて伸ばすと大きくなってさらにお得な感じね~!
レモンをたっぷりかけて頂きました。
ナイフで切ると、ものすごい柔らかくて美味しい!!


ポイントは、衣つけるとき小麦粉は使わず、
パン粉→たまご→パン粉の順番でつけるのと、
たまごに塩コショウして味付けするところらしいです。へぇ~!
イタリアンってことで、付け合せ?はパスタ。

知らぬ間に夫くんが頂いていたらしい「からすみ」と水菜のパスタ!
塩気がいい感じで、美味しかったです。
キンキンに冷やしたシャンパン片手に、男子バレー観戦。
ほろ酔い加減でいい気分になっていたところに、
カラオケ中のお友達からお誘いの連絡が♪
夜10時から、夫婦揃って張り切って参加。


何気に、今年初のカラオケで、盛り上がって楽しかったぁ!
誘ってくれてどうもありがとう~♪ (*´3`)チュゥー
楽しい土曜の夜となりましたっ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カツレツととんかつの違いの定義が分かりまへんー。
なんとなくだけどカツレツは肉がうすめでナイフ&フォーク??
調理法による違いとかもあるのかい??
レモンたっぷりしぼっていただくカツレツおいしそうー!
昨夜のカラオケ楽しかったどえす。
男子チームが賞金を持って行った雰囲気だったよね?
(ほとんどちょび夫さんだけど(笑))
投稿: buzz | 2008年6月 1日 (日) 18:33
そういえばこの前 へんな関西弁のおっちゃん先生が
男の料理ってやつで カツレツやってた!
とんかつもいいけど 薄くてさくっとしたカツレツ好きだなぁ
リクエストしちゃおうかなぁ~ 今度♪ ニカッ(笑)
カラオケ思い出したくな~~い だってさ だってさ・・・(号泣)
投稿: しーぽん | 2008年6月 1日 (日) 20:25
この水菜はちょび農園の
1個だけ
湯宿農園、明日にでもピーマンの初収穫ができそう
料理してくれる夫の神様、うちにも降臨してくんないかなぁぁ。。
我が家は妻が骨折してもぎっくり腰しても、そんな神様現れたことないっす
投稿: 高丘の湯宿 | 2008年6月 1日 (日) 23:26
ちょび夫様ちゅてきすぎます
我が家だったら
カツレツ→むずい→外食(カツレツなんてメニュー見かけないんでトンカツ)
になってたはず!
ミラノで食べたカツレツは顔ぐらいの大きさで大食漢のあたいでも食べきれなかったよ(笑)
投稿: ぴと@ | 2008年6月 2日 (月) 09:28
>buzzくん
ほんと「何が違うの?」って思うよね。
基本、とんかつもカツレツみたいよ。
肉と衣にしっかり味がついてるから、
たんまりレモン1個分かけていただいたよ。
しかしほんと、カラオケ対決・・・一番来ないかもしれなかった人が「札」を持ってったよね~。
タクシー代払ってくれたけど、微塵も私にはくれなかったよ。(爆)
>しーぽんさん
あ・・・じゃ、その番組見て食べたくなったのかな?
今度は是非シェフ夫がいる時に遊びに来てくださいね~♪
カラオケ。(爆)
「越冬つばめ」でディスリ合う、しーぽんさんと夫、面白すぎでした。
帰りの会計の時、しーぽんさんめっさテンション下がってたよね。(笑)
>高丘の湯宿ちゃん
この水菜は買ったのだよ~。
ちょび農園のはすんごい短いので、おもに料理の飾り用&福丸用になっとりやす。
ちょび夫が料理するのはね~・・・
「自分が食べたいものが食卓にどうも並ばない」時にってのもある。
和食=妻担当
洋食=夫担当
「趣味」だからね~・・・・。助かるけどね。
>ぴと@
最近は「20%引きお買い得品」とかを発見して
ときめいている夫くんです。
まじ私より専業主婦向きだよね。(爆)
やっぱりミラノに行くとあるんだぁ~!
「なんでミラノ風なわけ?」ってずっと聞いてみたんだけど。(笑)
イタリア行ってみたい~。料理美味しそうだもんなぁ♪
投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年6月 2日 (月) 11:17
カツレツって食べたことないかも〜
今度ちょび夫さんに作ってもらいたい(笑)
それにしても、夫婦でカラオケいいな・・・
私もう2年近く行ってないよ〜大声で歌いたい。。。
本当しつこいけど今度一緒に行ってねぇ〜(泣)
投稿: YUKI | 2008年6月 2日 (月) 17:18
>YUKIちゃん
これ、買うお肉の量も少しでいいし、
焼く油も大匙2杯くらいだったから、とんかつより
ローカロリーでいいかも!
フライパンで出来ちゃうし。
カラオケ2年やってないのかぁ。それは禁断症状でちゃうね。(ノД`)シクシク
ダンナちゃんに預けてレッツらゴーね♪
投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年6月 3日 (火) 11:11