泣き寝入り
※今日の日記は「わじわじ~(頭にくる)」話題なので、
そういう気分じゃない方は、スルーしてくださいね。(長文です)
入院する直前の土曜日の話。
入院するために必要なものなどを買出しに行って、
車に戻ってくる時、フロントのバンパー部分に
「数日前までにはなかったキズ」を発見した。
歩いてきてかなり遠くからでもわかる「キズ」でした。
「な・・・なにこれ!!」Σ( ̄ロ ̄lll)

家に帰ってきて、いつもの場所に車を止めて、非常に嫌な気分
になりました。
実は、この助手席側のこの位置にキズがつくのは3回目。
写真では映ってませんが、この右隣に同じようなキズが2つあります。
我が家の駐車スペースは角なので、下のように
「T字」に車が止まっています。
→
→
→
↑↑↑
ち
ょ
び
車
なので、前に車が止まっている時はバックで出ます。
1回目、2回目のキズがついた時、買い物先で前方にキズがつく
状況は思い当たらなくて、唯一この位置にキズがつく可能性が
あるといったら、前方に止まっている車のドアでした。
ちょうど、ちょび車の助手席の前は前方車の運転席のドアがあります。
「もしや・・・」と思ったけれど、確信も持てなくて、2回とも消化不良
な感じでやり過ごしていました。
でも、今回はどうしようもない憤りを感じました。
今回のキズにははっきりと「当事者」の車の塗装がついていたのです。

そう・・・ちょびすけの前に止まっている車と同じ「ピンク色」。
恐る恐る前の車の運転席ドアを見てみました。
すると、

写真では見づらいと思いますが、
運転席ドアの淵の塗装がはげていました。
ちょうど我が家の車のキズの「高さ」と「同じ幅」に。
その途端、頭の中で「怒りゲージ」がMAXになりました。
他の状況も考えましたが、車社会の沖縄でも出先の駐車場は
大概が「並列止め」です。
前方にこんなキズがつくとしたら、車がぶつかってへこんでるはず。
しかも、同じピンクの車に遭遇する(ぶつけられる)確率って
そんなにあるわけない。
素人目でみても、明らかにドアを勢いよくあけてぶつけたとしか
思えないのです。
1回目も2回目も、一番下の塗装まではげるほどのキズでした。
果たして、こんなに思いっきりキズがつく状況で、
「気づいてない」ことが3回もあるのでしょうか?
我が家の車も、台風の強風で不意にドアが開いて、右隣の
車に傷をつけたことがあります。
その時は、すぐに一軒一軒あたって車の持ち主を探し、
謝りにいきました。で、保険を使って修理させていただきました。
今回も「故意」ではないのはわかっています。
けれど、100歩譲って出先駐車場での出来事ならまだしも、
同じマンションに住んでいて、車に乗るときに遭遇したことも
何度かあります。 (顔は覚えてないけど)
それなのに、何事もないかのようにされているのが何より許せない。
怒りがおさまらず、おそらく意味はないだろうと思いつつ、
不動産屋に電話し事情を話しました。
やはり現場を見ていないからなんとも・・・という回答でしたが、
部屋番号と名前を教えてくれました。
ここまでわかれば、自分の性格上「ひとこと」言わなきゃ
気が済まない!▓▓|Д´)ノ
と思ったけれど、翌々日から入院しなければいけない状況で、
手術も場合によって「腹腔鏡から開腹」に変更される可能性も高く、
「開腹手術」になったら1週間~10日の入院になる・・・。
今すぐ行動に移せなかったら、うやむやになってしまう・・・。
ものすごく悔しくて、やりきれませんでした。
でも、夫くんに委ねたら、入院中のヲイラのこともあるのに、
頼めない・・・。 (ついでに夫くんは争いごとが嫌いなのです)
ちょうど、変更してもらった駐車位置に移動しに行こうとしたら、
不動産屋の担当者の方が来てくれていました。
車を見てもらって説明すると、
「う~ん・・・可能性高いですね。ただ、相手の車に
“子供が乗っています”シールが貼ってあるので、
子供が開けたから気づかなかった、と言われたら
それ以上突っ込めませんよね~。」と。il|li(;=ω=;)il|li
え?運転席のドアを子供が開けたと?しかも3回も。
例えばそうだとしても
「子供がやったから=仕方ない」ことなのでしょうか?
ヲイラ、ぶつけたことをどうこう言うつもりはないんですよ。
だから「誰」がぶつけたとしても、
その後にどうするのかが重要なのではないかと思うのです。
そういう人が決して少なくはないのはわかっています。
でも「見られてなければいい」っていうことで、その人が
今後も同じことを繰り返しそうで・・・。
結局、保険会社にも相談しましたが、最終的には直談判しないと
話が進まないようだったので、行動に移すことも出来ず、
苦虫を噛むような気持ちでの入院となってしまい、
不動産屋さんが精一杯の対応でスペース変更をしてくれたことに
感謝して、「これ以上キズが増えることはなくなった」ということで
気持ちをおさめることにしました。。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ヲイラは、この「怒りの感情」を処理するのが一番苦手。
「やられたこと」よりも不誠実な対応をされるのが一番嫌い。
我が家もお隣にぶつけちゃった時、それはそれは申し出るのに
勇気が要りました。
でも、誠意をもって対処させていただいたら、その後は逆に
「こんにちは~♪」って気持ちよく挨拶できる関係になりました。
ぁぁ・・・「斉藤さん」なら間違いなく言っただろうになぁ。
自分の気持ちは「スペース変更」で頑張ってなだめましたが、
また我が家のあとにあそこに止める人も同じ思いをするのかな?
って思うと、毎日ピンクの車を見るたび
ブルーな気持ちでいっぱいです。
すいません、怒り記事で。
今回は入院前でどうしようもなかった・・・。
でも書きながらやっぱり、「言う時は言う」人でいようと
小さく決意、です。(。´Д⊂)うぅ・・・。
こんな時ばかりは「自分、A型だな・・・」って思う次第です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
俺も一昨日、買ったばかりのバイクのミラー盗まれましたぁぁああ。。。
もちろん犯人は分からないけども、犯人がわかったらとっちめるよ!
とっちめるし追いつめます。
俺様も一言もの申さないと気がおさまらないタイプなのれす。
どうにか弁償(っていうか修理)はしてもらえないのかい??その人に。
もう警察の科学の人たちに調べてもらって裏取りすれば同じ場所のキズ2ヶ所も立証できるよね??
そんな人は言われないいつまでもと気づかないはず。。。
投稿: buzz | 2008年5月22日 (木) 15:29
うーーーん
実に悔しいねえ・・
)
犯人わかってるのにミスミス見逃さないといけないなんて。。
お互い家もわかってるから
言ったがためになんかあっても逆に怖いしね。。。
(ウチのだんなはそういうとこがーーーーっといってしまうから
ちょっと怖いのよ。刺されそう
ていうか逆の立場なら同じマンションで顔あわせる人の車に
そんな事しちゃったら誤らないと気まずくていられないと思うけどね。
管理人さんはいないの??
管理人さんに言ってもらうって手もあるよ。
投稿: くまじろう | 2008年5月22日 (木) 15:44
くぅぅぅぅ-----腹立つ!!!
犯人さん、そんな酷い傷3回も付けておいて
よく知らん顔していられるよね!!
ちょっとぶつかっちゃった傷じゃないんだから、
気付いてるはずだよ
絶対許せないよ。
ってまた一人で怒り狂ってるけど
buzzさんの言うように、塗装がついてるんだから、
証拠になるじゃん。
ちゃんと修理してもらった方がいいと思うけどなぁ。
その方の今後の為にも・・・。同じ犠牲者を出さない為にも。
子供がやったにしても、子供だからいいとか言う問題じゃなく、
3回も同じ事やってるなら、ちゃんと注意してあげてない親が
悪い。と私は思うけどね。
一人で熱くなっちゃった
すまんね・・・
投稿: kumi | 2008年5月22日 (木) 16:24
キーーーーー ひどいよその傷!
読んでたら頭から湯気がでそうだった!!
ワタシだったらあーーどうしよう・・ってドキドキで
車に連絡先の張り紙してでも謝罪の方法を考えると思う。
このピンク人はダメ人間!
子供の親として恥ずかしい人!
こんな非常識な親に育てられる子が可哀相・・・・
言いたいけど言えない・・同じマンションだから余計悔しいよね。
わかるよその気持ち!!ほんとは訴えたいくらいだよね!
投稿: しーぽん | 2008年5月22日 (木) 22:10
あい、お疲れ~。車ぶつけられちったの?
色々考えたんだけど警察に言うのも手だと思うけど、周りとの調和を乱したくない!
って言うのであれば自分での修理をお勧めしまっす!
ちょびも何か色々大変だよなぁ、これ終わったらはい!次の問題!ってな感じで。
でもまぁ、3歩進んで2歩下がる精神で頑張ろうよ!
【準備する物】
1:
●車体と同じボディペン(シャンパンゴールドかな?、んんーわからん)
(カー用品店で売ってるよ!500円ぐらい?)
●クリアラッカー
(マニキュアのトップコートのスプレーバージョンみたいなヤツ、500円ぐらい?)
●パテ(仕上がりを追求するなら購入)
(500円ぐらい?)
●サンドペーパー(所謂ひとつのんんー、紙鑢ですねぇ!)
(荒めと細かめ、の2種類を購入してもやはり500円ぐらいかな?)
合計費用2000円也
(本当に腹立つ!ソーキソバ4杯食えるっつうの!)
(そんなにソーキソバ、安くなかったらごめんなさい)
①まずは(仕上がりを追求するなら)車体の色が見えている部分に
パテを薄く塗りつける
※パテを使用しないのであればボディペンで
何度か重ね塗りで!(乾くまで待たないと駄目だす!)
②荒めのサンドペーパーをまず、傷部分にかけてボディと
同じ表面の高さまで削って凹凸を無くす
③細かめのサンドペーパーで表面を綺麗に仕上げる
(荒めだと細かい傷が残るのでそれを根気良く平らにする)
④該当箇所を水吹きして完全に乾かします
⑤クリアラッカーを表面に塗布して基本的には完了でっす!
Danger!(←スペルあってる?)
クリアラッカーは部分から30cmぐらい離して1回目は5秒ぐらいでOK!
(あまり長く吹き付けると透明で無く半透明になっちょう)
現状の車の輝きに合わせたいなら時期を見ながら
2度、3度と吹き付けるのがお勧めです!
(その場合、必ずボディが乾いていて表面にゴミが付いていない事を確認してちょ!
濡れていると流れちゃうし、ゴミが付いてると
そのままゴミ付きボディで固まってしまうダニ)
※水吹きすればOKよん
何か有ったら聞いてくんさい!カー用品店のお兄ちゃんに聞いても良いし!
まぁまぁ長々とすいませんねぇ、でもやっぱり愛車だし、
長く使ってると愛着沸いてくるしね!
でもこんなことで挫けるちょびではなーい!と私は思っておりますので
色々大変だと思うけど身体に気をつけて頑張り過ぎない様に。
(どっちだよ!って今思った?思ったでしょ?ねぇねぇ)
んな訳で分らない事が有ったら連絡おくれ~!
アディオス!
投稿: ツンタピョン | 2008年5月23日 (金) 00:25
あいやー、聞いてはいたけど、かな~りイッちゃってるね、コレ

こりゃ~泣けるわ
我が家も以前、出先の駐車場で予想外の強風にあおられてドアを隣の車に当ててへこませちゃったことがあるですよ

お詫びとこちらの連絡先をメモ書きしてワイパーに挟んでおこうとしたんだけど
手元に筆記用具を持ってなかったので、
とりあえず店内で紙とペン調達して、急いで用件書いて車に戻ったら
もう隣の車がいなくなっちゃってたんだよね
すご~く後味悪かった。
今思い返してみても申し訳ない気持ちでいっぱい。
ピンクさんは自分の車に乗るたびに目に入るちょび車のキズ、
どんな気持ちでいるんだろー
投稿: 高丘の湯宿 | 2008年5月23日 (金) 00:56
ワタシも同じ経験を何度もしていて
(ちなみにA型ね)
未だにし続けているのですよ。
で、相変わらず何も言えず・・・です
一度だけドアアタックの瞬間を押さえましたが
知らぬ存ぜぬを通されました。
デイサービスの送迎車だったんだけど
酷いサービスしてるんだろうなとお年寄りが気の毒になっちゃった・・・。
投稿: 物欲主婦 | 2008年5月23日 (金) 13:16
怒りの処理、私も同じく苦手だぁー。
夢に出てくるまで考え込んじゃう…。
でも、ほんと、この車の人気づいてるくせにほんとダメ!!
こなったらピンクの車のドアの当たったとこに、
イヤミでスポンジくっつけちゃうってのはどう!!キィーッ!(怒)
でも実際、最終的には私本人に言っちゃうかもなぁ。
夫の口癖で「人生、最悪のことはそうそう起きないと思う」に従って
震える指でピンポン押しちゃうかも。
そこで、「スミマセンでした!!」って謝ってほしいな、って勝手な希望です。
どうにかの方法で、ちょびちゃんの気持ちがすっきりできたらいいなぁ。
投稿: sakura | 2008年5月23日 (金) 15:23
>buzzくん
buzzくんも危険運転に遭遇したり、プンプンなことが続いてるね~。(。´Д⊂)うぅ・・・。
言わないと気がおさまらないよね~。
でも私の欠点は、感情的になると泣きそうになること。(ね?困ったちゃんでしょ。笑)
でも!立ち上がったよ!警察行ってきたよ!!
科学系のカリスマっぽい感じではなかったけど、
最初の検証してくれたなりよ~“(`(エ)´)ノ彡
>くまじろう
管理人さんと言うか大家さんはいるんだけど、何かあったときの仲介は不動産屋がやることになっているんだ~。
別のスペースが空いててよかったよ~・・・。
今後も隣り合わせだったら、ほんと血圧上がっちゃうもん!
>kumiちゃん
後押しサンクス!(*´3`)チュゥー
おかげさまで警察にいくことができやした!
さて、どうなることやら~。
ちょびすけ・・・冷静に冷静にね~って祈ってて。(笑)
>しーぽんさん
訴えてきました!!警察に!!
やー・・・もうね、なんで悪いことしてない方が
(´Д`ι)アセアセ しながら生活しなくちゃいけないのか・・・と!!
確か、もともとあまり愛想のよさそうな人じゃなかった記憶がうっすらあるので、
今後気まずくなったからっていいだろ!ちょびすけ!!と言い聞かせてガンガリます♪
あ・・・プリプリ会、6月開催で。(笑)
>ツンタピョン
もぉ~うう!!。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ありがとう!!謝謝!カムサハムニダ!
ツンタピョンの援護射撃でちょびすけ立ち上がりました!!
んっとに!ソーキそば(大盛り)何倍食えると思ってんだよ!だよね~。
んで、んで、メンテを自分でやる派なので、
ものごっつい参考になりました。
ほんと、ありがとうね。(でもこの色、なぜか売ってないのだよ~(ノД`)シクシク)
>高丘の湯宿ちゃん
激しくいってるでしょ?
ここまではげるとさ、さびるんだよね。
んでもって、沖縄は塩害があるのでますますやばい!
ほんとピンクの人、どんな心臓の持ち主なのだろう。
子供には「悪いことしたら謝るのよ」って言ってるんだろうに・・・。il|li(;=ω=;)il|li
>物欲主婦さん
物欲さんも何べんもやられてるんですか!?
しかもデイサービスだったら、車にどこの施設か名前も載ってるだろうに・・・。
看板背負って走ってるのにね。
でもでも!警察に行ったら検証してくれることがわかりました。
今度やられたら、写真とか撮ってその時の状況をこくめいに記録っすよ!
悔しいですよね~・・・(ノД`)シクシク
>sakuraちゃん
ほんとうなされるっちゅうの!!▓▓|Д´)ノ
ね~!
>>イヤミでスポンジくっつけちゃうってのはどう
ぉぉ~!発想がカワユスね。(笑)
よぉし!じゃ、私は「相手の人差し指あたりにささくれ出来ちゃえ!」くらいに念じてみるわ。(苦笑)
夫さん名言いうね~。
どうか、逆恨みされませんようにぃ!(`人´)
っていうか、私微塵も悪くないしね!(鼻荒)
投稿: 住人:ちょびすけ | 2008年5月23日 (金) 18:25