じゃ・・・じゃがポーーー!(叫び)
夫くんの親戚が、札幌から沖縄旅行に来ています。
北海道土産をたくさん頂いて、 。+゚(*ノ∀`*)。+゚ な感じです。


(大平原めっちゃおいしいのよね~)
で・・・でね。
その中にまぎれていた「運命の人」

カルビーさんのスナックです。
聞いたことがある・・・確か、「食わず嫌い王」のお土産だったような?
小分けの袋が10袋入ってるんですが、何気なく一袋食べてみた・・・。
な・・・ な・・・ なんじゃこらぁぁぁぁあああ!!Σ(゚Д゚ノ)ノ
うまいべさぁぁぁああああ!!
ちょっと食べたことない食感!
じゃがりこよりも軽い!サクサク!!完全にハマリマシタ。
鬼熱くなったヲイラは、「お取り寄せしちゃう?」とか思って、ネットで検索してみた。
がしかし・・・驚きの結果が!! ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
見るページ見るページ 「売り切れ」 の文字。
購入数制限に、日にち指定販売になってるではないですか。(鬼汗)
冗談抜きで、見たページ全滅でした。
すべて完売って・・・。
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
しかもね・・・そんな激レア商品とは知らず・・・
1日で3袋も食べちゃった・・・ヲレ。 (ベビースター並に大人食い)
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック × 1万回
あーん!お馬鹿なちょびすけーーー!!
もっとじっくり、もったいぶって食べなければいけない品だったのにぃ!!
ズゥゥ━━il||li (っω-`。)il||li━━ン
今夜は夢に見ちゃいそう・・・「じゃがポックル」。
「父さん・・・僕はなにも知らなかったわけで・・・
どうしようもなく、食いしん坊だったわけで・・・」(By 北の国から)
※試しに「じゃがポックル」で検索してミホ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
いつも、楽しく拝見しています。
じゃがポックル美味しいですよね。
北海道の空港でも、1家族2つまでとか、
制限してる店もあるみたいです。
沖縄では、今、売ってないようですが
(あ、さらに追い討ちかけてすみません)
ジャガビーが、ほぼ似てる味ですよ。
ちょび夫さんお手製のピザと物々交換でいかがでしょう?
投稿: しし | 2007年9月 5日 (水) 01:33
千歳では販売制限でるほどの人気商品らしいのに
旭川空港ではさがせなかった(涙)。
次(っていつだ? 笑)こそゲットできるか…。
投稿: 物欲主婦 | 2007年9月 5日 (水) 08:23
あ~~、幻の味じゃがポックルじゃん(*・∇・)从(・∇・*) !!
食べた事ないよ(T_T)旦那が札幌行った時も買ってこなかったし・・・チョコポテチすらまだ未経験▄█▀█●
もう札幌行くしかない!
でもつまみセットもかなりグッドだね!!
投稿: くまじろう | 2007年9月 5日 (水) 09:21
今すっごい探してみたけど・・・ないね。
ホント見事にない。
ないって言われるとすっごく食べたくなるよね???
笑えるのが、じゃがポックルと玉葱のセットとか
ジャガイモ芋、さつまいもセットまで売れてるのね・・・。
投稿: くみ | 2007年9月 5日 (水) 12:42
「飲みまくれ」セットに喰いつきまくりです。
えーっと、「飲みまくれ」セットですが。。。
ご夫婦で、消費に困るようでしたら、いつでもご一報ください。
一升瓶とマイ湯呑み持参で、とりあえず頭には香田晋風タオルはちまきで、駆けつけます!!(一応、北の風情を醸し出してみました)ご連絡お待ちしております。
投稿: マチコ | 2007年9月 5日 (水) 14:13
じゃがぽっくる。
製造者はカルビーですよ。あの大手の。
希少価値というだけで売れているお菓子。あの程度のお菓子は大量生産できます。しないだけ。
踊らされていますね。
投稿: まい | 2007年9月 5日 (水) 18:35
ヤ○オクで話題独占してたジャガポックルじゃないでつか~!
(((( ;゚д゚)))アワワワワ かなりうらやましいでーー!
し~か~も~(クレアラシル外人風に)
3袋大人食いなんて!なんて豪快なんだ、ちみはΣ(´д`*)ハァハァ
マッ○のポテト三度揚げしたらその味に近づけるかな('A`|||)
投稿: ぴと@ | 2007年9月 5日 (水) 19:19
今 大福食べたトコだけど じゃがぽっくる
食いたい。 美味しそう ベビースター
昨日一袋食べたら 気持ち悪くなったけど。。。
メタボyuぽん+
投稿: yuぽん+ | 2007年9月 5日 (水) 23:58
今あらためて見返したら
「さけっぴ」ってカワイイ(笑)。
「ぴ」ってなんか惹かれちゃう音だったりします・・。
投稿: 物欲主婦 | 2007年9月 6日 (木) 11:19
>ししさん
初めまして。コメントありがとうございます。
結局「ジャがビー」も食べ損ねていたんですよ~。
中国、九州、沖縄地区は販売中止中のようですね。
ジャガビーはカリカリ、じゃがポックルはサクサク・・・
と、若干食感が違うみたいです。
空港でも制限があるんですね~。
貴重なものを頂きました。(あ・・・一気に3袋食べちゃったけど)
>物欲主婦さん
千歳工場限定生産らしいので、旭川までまわらなかったのかもしれないですね。
にしても、私全然こんな盛り上がってるの知りませんでしたぁ~。
さけっぴはね~・・・鮭の皮をからっと揚げてあるんですよ。
皮好きなので、ハァハァです。
>くまじろう
みんな知ってるのがすごいし!
しばらくは入手困難が続きそうだね~。
白いあれ・・・も姿消しちゃってるしね・・・。
北海道はさ、ツマミ関係ほんと美味しいよね。
幼少時代、父のおつまみをヨコから頂く幼稚園児だったから
こんなおっさんくさくなったんだろうな。(笑)
>くみちゃん
ねね??
ほんとまったくもってないでしょ?
そして、しばらく絶対買えなさそうな気配でしょ?
類似品を多数見かけたけど、そこだけ残ってるのがちょっと笑った。
>マチコさん
飲みまくれセット素敵でしょ~♪
札幌育ちのわたくしとしましては「佐藤水産」ときいただけで
ハァハァです。
たぶん、マチコが佐藤水産に行ったら、ここは楽園か!?とおもうんだはず~。
>まいさん
初めまして。コメントありがとうございます。
うーん、希少価値だけで売れている・・・というわけでもないのでは?
美味しいという前提はありますよね。
事実、私はこんな風になってるの知りませんでしたが、美味しいから買ってみよう!と思いましたので。
「限定」という言葉に惹かれるのが人の心理ですからね。
商品戦略としては、成功なんじゃないでしょうかね?
>ぴと@
オークションがえらいこっちゃだったの!?
オークションに出す人は、なに?もう十分食べたから・・・ってこと?
うらやましいぞぇ。
いくつあっても食べる自信ありあり♪
>yuぽん+さん
美味しさが言葉で表現できないのがもどかしい・・・。
食べ出したらとまらないから、小袋になっててよかったよん。
投稿: 住人:ちょびすけ | 2007年9月 6日 (木) 12:17
あのジャガビーーの 親分!
えーー3つも?
そりゃいかんですよ~~ チビチビ食いしなくちゃ~
でも子分のジャガビーがあまりにもおいしくて2個食いしたから
すんごい追求できない・・・
投稿: しーぽん | 2007年9月 6日 (木) 22:19
>しーぽんさん
じゃがびーもあっという間になくなりましたね~!
口コミっていうか、ネットで話題になるとすごいんだなぁ。
夫くんも食べて、既に半分なくなりました・・・。
ぁ~ぁ~・・・・。orz
投稿: 住人:ちょびすけ | 2007年9月 7日 (金) 11:43