ULTRA GAIN !
以前から、いろんなブログで拝見しつつ、探しにいってもさっぱりどこにあるのか
わからなかったところがありました。
そうしたら、lotus55さんが行かれていたので、場所を教えてもらって
先週末ふらりと行ってきました。

店内は「撮影禁止」だったので、写真はここまでで。

思っていた以上に広くって、いろんな物が置いてありました。
本命は、柔軟剤「ダウニー」だったのだけど、食材コーナーもかなり魅力的で、

右: 「89円」のオイスターソース
左:夫が知らぬ間にカゴに入れていた「アンチョビペースト」チューブ
それから、本格タイカレーの素も発見してついつい。


左の方、早速食してみましたが、なかなか美味しかったですよ。(一袋180円!)
で、本命の柔軟剤ですが、驚く程たくさんあってびっくり。
いつもは「サンキュー」っていう激安店で298円のダウニー買うんですが、
そこは1種類しかないんですよ。
そこで、今回はクンクンといろいろ匂いを嗅いで、いいにほひ・・・(☆∀☆)
と思ったこちらをゲット!

GAINっていったら「洗剤」のイメージ強いんですが、柔軟剤もあるんですよね。
柔らかさでいったら、若干ダウニーのほうがタオルの仕上がりがよかったような
記憶があるんですが、なにぶん、この香りに惹かれちゃいまして。

アップル マンゴ タンゴ
マンゴーの香り、キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
台風前で部屋干ししてるから、室内「マンゴタンゴ」な感じですよ。(どんなだよっ)
あ・・・でも素朴な疑問。
もとは「ハミング派」だったんですが、輸入の柔軟剤も含め、
乾いたあとまで柔軟剤の香りって残りますか?
CMみたいに乾いたタオルで「はぁぁ~ん・・・」ってうっとりしたこと無いんですが。
乾くうちに香りが飛んじゃってるような気がするんですが、みなさんとこはいかが?
| 固定リンク
« あの人からの手紙 | トップページ | キム兄サラダ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
生協の香りの柔軟剤 ちょっと 香りが残ります。
ダウニー柔軟剤も香りちょっとだけ 香りが残ります
しかし 生徒のレオタードは すんごい 普通のダウニ(エープリルウォッシュってなまえでしたっけ?)します。
あれは どうしてなんだろうか???
投稿: yuぽん+ | 2007年7月12日 (木) 18:56
柔軟材は、外干しすると香りが飛んでしまいます。
部屋干しもあまり香らないかな?
乾燥機にかけると、香りが残りますよ。
(日本の柔軟材はあまり残らないですが)
投稿: バーサ | 2007年7月12日 (木) 21:47
マンゴタンゴってなんだか踊りたくなるw
柔軟材は、ソフランのせっけんの香りにしたんだけど、これがまたすごい匂うのw旦那のワイシャツがせっけんの香りですw
乾燥機かけるときには、ダウニーの乾燥機用ソフナーを一枚入れてるんだけど、あんまり匂わんねー。
投稿: ぴと@ | 2007年7月13日 (金) 00:15
今はもらい物のフローラルハミング使ってるけど、
カーテン洗った時使ったら、2~3日は近ずくたびにいい香り♪
ちょいとエレガントマダムな気分だったよ。
レノアも割と香りが残った感じしたけど、基本的に柔軟材の利いたタオルの感触が苦手(柔軟材使う意味ないっちゃ)なので
「たらり」としか入れないのよね。
!!この前(火曜日?)の深夜に
フジの『ダイバスター』観てたら「のりゆきくん」っていう
まっきキャラが登場してきてビックラこきまろ。
レギュラーメンバーになるのかな??
『ダイバスター』くだらなくて好き♪
あ、沖縄はフジ系ないんだっけか?
投稿: 宇布見の湯宿 | 2007年7月13日 (金) 09:10
ちょびすけさん♪
ここ、私も良く行きますよ~お花の苗を買いにいったついでに寄ります。店の中アメリカの臭いしますよね~(笑)
家も娘がGAIN派なので使ってます。私的にはにおいきついし・・と思ってましたが、乾くときえてる?
投稿: kazu | 2007年7月13日 (金) 09:53
今お気に入り柔軟剤はハミングフレアふわっと花咲く
エッセンス。
柔軟剤使ってもふわっと感とか全然分からない貴婦人です♥
ステキなに・ほ・いが購入ポイントれす。
GAIN柔軟剤マンゴー味wって普通に売ってないん?
近くのホームセンターBig1ってやっぱマニアックなんかな。w
あ ゛あ ゛あ ゛あ ゛あ ゛
開けたばっかのスタイルフリー500ml半分以上
零しちゃったよ!!ヽ(`Д´)ノ
ちょびすけ君、これは労災だねっ、労災だっ!!ヽ(`Д´)ノ
1本オゴッテね♥ (・´з`・)
投稿: 双子兄妹ちょびすけ君とガチャピンの姐 | 2007年7月13日 (金) 16:24
追伸:台風ダイジョブかい?宮古はホント軽ぅ~くってか夜
寝てて全く気付かないくらいれした。
テレビで本島のスゴイ映像が流れてるんで心配だ
よぉぉぉん。
あ、でもスタフリ500mlは返してね♥
投稿: 双子兄妹ちょびすけ君とガチャピンの姐 | 2007年7月13日 (金) 16:42
おおおお、私も同じものを買って使っています。
もちろんマンゴ・タンゴに惹かれてね( ̄ー ̄)ニヤリッ
しかし、思い出したの。
私、外国の柔軟剤を長らく使ってなかったの。
理由
確かにいい香り、しかしその柔軟剤の効いた服を着て、発汗すると、私の汗とダウにーの香りが化学反応して%$"%"%"%$%"%"%な香りに変化してしまうことを。
基本的に私は無臭人なんですが、なぜかこれとは、逆反応しちゃうのよ。
そんな方、他にはいませんか???????????
え?いない。
あ、そう。
ガクっ・・・・・・
それを忘れて買ってしまいました。
ブートキャンプをして大量に発汗していると、やっぱり'&(&%&%#になります(〃*`Д´)
投稿: puni | 2007年7月13日 (金) 19:39
我が家も失敗した 3月のダ~作戦の頃
このマンゴー(デカボトル)使ってました~
お腹すいたとき この香りだと幸せになれるから(笑)
でもやっぱり乾くとマンゴーどっかいっちゃってて・・・
ダーも見事に失敗です!!
投稿: しーぽん | 2007年7月13日 (金) 19:45
>yuぽん+さん
「レオタードからダウニーのかほり」・・・。
なんかそれ、文章だけで妄想モードの女子、34歳です。(笑)
香り残るの~!?なんでなんでぇ?
私干しすぎなのかな?
>バーサさん
やっぱり外で思いっきり干すと消えちゃいますよね?
2~3時間でぱぱっとしまえばいいのかな?
台風で部屋干ししたら、香りが残りました。
乾燥機かぁ。乾燥機だとふわっと感も残るのかも・・・。
>ぴと@
マンゴタンゴ♪ ウッ♪って感じだよね。(どんなだよ。笑)
みんなのコメント読んでたらどれがいいのかわからんくなってきたさー。
やっぱ私の干し時間が長すぎるような気がしてきた・・・。
日差しが恐くてつい夕方まで干しちゃうんだよね~。
>宇布見の湯宿ちゃん
「レノア」がちょっと気になる存在なんだよね~。
っていうか、我が家のタオルのがさつき感は「使い古しすぎ説」もあるんだけど。(笑)
「ダイバスター」!
放送時間がわからないから、「You Tube」で見たよ。
「2階から胃薬」でしょ?(笑)
あのすごい棒読みは、演出なのかマッキーの演技力が。。。なのか、気になるところよね。
たぶん、ゲスト出演と思うよ。
>kazuさん
インポートおきなわさん、入り口に「他店の買い物袋持ち込み禁止」って書いてあったけど、あれは隣で先に買い物したらそれもって入っちゃいけないってことかなぁ?
部屋干ししたら香り残りました!
今度外干しで実験してみます♪
>ちょっと酔っぱらってるんでしょガチャピン姐さん(笑)
今回は宮古は無事だったんだね!
我が家は特に被害無しでつた。心配してくれてありがとう~。
あ!BIG1とかに行ったら普通に売ってるんだけどね。
いわゆるドラッグストア系にはないよね?変わった香りのは。
スタイルフリー零したの!?
やっぱすでに6本目くらいでしょ~(爆)
労災でつね、早めに申請に行ってくださいね。24時間以内ですよ。
>puniさん
え!?混ざるとそんなアレな匂いに変化してるんですか!?
やばーい・・・自分で気づいてないかも・・・(^-^;
それと、使い慣れてくると、最初むせる程感じた香りも、
同じ量でも匂わなくなりません?
>しーぽんさん
いやぁ・・・私、ニセの香りじゃ食欲は誤魔化せないですよ~。(笑)
でも、ほんといい匂いですよね♪
っていうか、乾いても強烈に香りが残ることが果たして身体に大丈夫なのか?という疑問は、こっそり泊港から瓶に詰めて流すことにします・・・。(^-^;
投稿: 住人:ちょびすけ | 2007年7月13日 (金) 20:13
行かれたんですね^^
良かった、良かった!
ちなみに私は3Fまで持ってあがるのしんどくて(それは水だけで勘弁)
こーゆーの使ってません(笑
マンゴタンゴはかなり私も惹かれましたが・・・
なかなかここ、楽しめますよね。
次回はアロマ温泉とセットでどーぞ。アカスリあるし、、
投稿: lotus55 | 2007年7月14日 (土) 11:16
私も「ダウニー」派です!
こちらでは、輸入雑貨のお店でしかみかけないのだけど
なにしろいいお値段で購買意欲低下します。
帰省したときにサンエーやかねひでの売り出しで
同じ商品のダウニーが298円で売ってあってびっくり。
安っ!!
娘の制服ブラウスをダウニーしていたら
友達から「よか匂いするね~」と色々言われたらしい。
近くのスーパーでもダウニーあったらなあ。
今度、ゲインのやつも使ってみたいです。
投稿: はいびすかす | 2007年7月15日 (日) 13:58
>lotus55さん
確かにぃ~・・・。
洗剤とかティッシュとかトイレットペーパーとかお米買った日って、
階段1段目から気が重いですよね~。
うっかり、他のモノもいっぱい買っちゃった日には・・・。
アロマ温泉めっちゃ気になりました。
あかすりやったらすごいだろうなぁ・・・私。(笑)
>はいびすかすさん
おしゃれな雑貨屋さんだとほんと驚きのお値段ですよね。
私も「ソニープラザ」でみたダウニーが1300円くらいで売ってるのみてかなりの衝撃でした~。
コストコとかいう大型激安店では安く売ってるみたいですね~。
でも、どこにあるのか知らないコストコ・・・。(汗)
投稿: 住人:ちょびすけ | 2007年7月16日 (月) 00:03