粋な親子丼
さて、東京最終日。
入院中の仲間のお見舞いに行くのに、神楽坂で待ち合わせ。
ちょっと腹ごしらえしてから行くことにしました。
神楽坂はとても「粋」でかっこいい街ですね。
今年放送された、倉本聰・脚本の「拝啓、父上様」というドラマが
神楽坂の料亭を舞台にしていて、放送以来、観光客がどっと押し寄せているそうです。
東京郊外で育ったヲイラには、江戸の「義理人情」とか「粋」とかは
あまり馴染みのない世界だったのですが、沖縄に住むようになって改めて
下町に今も続く「粋(気質・態度・身なりなどがさっぱりとあかぬけしていて、しかも色気があること。)」
とか「鯔背だねっ!(読み:『いなせ』いきで、勇み肌で、さっぱりしているさま。)」という風情が
とても素敵でかっこいい!っと思うようになりました。
東京もある意味、モダンとレトロの「ちゃんぷるー文化」なんじゃないかな、と。
離れてわかった良さ・・・であります。
さて、そんな風情溢れる神楽坂は、今も現役「料亭」「お茶屋さん」が軒を連ねています。
夜の神楽坂は、政治家が出入りするようなところで、一見さんが入れるものでは
無いみたいですが、昼間なら意外とリーズナブルに味わえるお店もあったりするのです。
軒には「ほおずきの鉢」や「風鈴」がぶら下がり、打ち水がひんやりと心地よい。
キリッと着物に身を包んだ芸者さん達が、粋に道を歩いてる。かっこいい!
・・・そんな小径にあるお店。

「拝啓、父上様」のモデルになったお店だそうで、キャストの皆さんのサインがありました。
このお店のランチで、有名なのが「親子丼」。
手の届く値段で、ボリュームたっぷりの親子丼です。
早速いただいてみました。

顔より大きそうな器に、卵を4個は使ってるんじゃないの?っていうボリューム!
ぷりっぷりの鶏肉に玉ネギではなく、長ネギっていうところがイイ♪
とろ~り卵に、刻みのりがまた絶妙。

無言で食べちゃうくらい美味しい~。
男性二人もこのボリュームに、後半ややお腹がきつそうでしたが、
ヲイラはもうちょっと頂けちゃうかも!?
また、食べたいなぁ。
帰京のラストに美味しい親子丼と、仲間のちょっと元気な顔が見れてよかった。
今度は退院したときに、みんなで行けますように。(●´人`●)
| 固定リンク
« おのぼりミッドタウン | トップページ | 有難う。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ワタシが嵌ったドラマ「拝啓、父上様」(笑)。
二宮くん演じる主人公の妄想が共感バリバリ(←死語)でした。
ああ。頭の中で軽やかに森山良子さんの「パピエ」が流れてる~。
投稿: 物欲主婦 | 2007年7月28日 (土) 16:54
おやこには ネギです 東京ネギの甘いのも好きだし
関西のネギもいいです タマネギは 微妙~かなあ
店構えだけで 美味しそうですね
投稿: yuぽん+ | 2007年7月28日 (土) 20:57
うまそう。
昼からなーんも食べてないので(苦笑)
より美味しそう。
食べたい(>_<)
投稿: こうちゃんキヨゾウぱぱ | 2007年7月28日 (土) 23:44
親子丼大大好きです!
沖縄にはないトロ~リ系親子丼♪
ほおづきや風鈴・・・いいねいいね~
なんだろ・・・
沖縄に風鈴って似合わない気がするんもんね
こんな落ち着いた感じのとこで
たまには食べたい~~
投稿: しーぽん | 2007年7月29日 (日) 00:27
「粋」・・好きです。かっこいい~ですよね~。
私のイメージは「粋」=江戸っ子 ! ! でしたが・・そうか・・ふんふん沖縄でまたそれを感じられたんですね♪
投稿: kazu | 2007年7月29日 (日) 10:23
もうちょっと頂けちゃいそうな益荒男ぶり発揮な
ちょびすけ君に思いを寄せる昼下がり♥
玉ひでの親子丼食べたことある?
あこもオイチイよね。
でも、カツ丼の方がもっと好きれす♥
マックはもっと好きれす♥ (*´Д`)
投稿: カータン | 2007年7月29日 (日) 15:19
>物欲主婦さん
ああほんと、森山良子の歌が頭に流れまくっています。
神楽坂、いまにも下駄はいた二宮君が走って出てきそうな、素敵なところでしたよ。
是非今度は下町も訪れてみてくださいね~♪
>yuぽん+さん
関西ネギなんだぁ!
子供の頃からずっと玉ネギだったから新鮮だった。
甘すぎず、いいお出しだったよ。
ランチならこの大きい親子丼が980円!
料亭にしては良心的だよね~。
>こうちゃんキヨゾウぱぱ さん
パパーー!!大丈夫?
少し痩せたから心配しているよ。
おにぎり一個でも食べれる時間が欲しいね~。
身体壊さないようにね。
ほんと心配。
>しーぽんさん
丼物大好きです!
親子丼は飲み物ですってくらい。(笑)
天かす使った「たぬき丼」とかも好きだなぁ。
やっぱ半熟系がいいですよね(^-^)b
江戸風鈴と打ち水・・・ほんと涼しく感じるから驚きです。
>kazuさん
もしかしたらお祭り大好きッコじゃないですか?(笑)
エイサーとか聞いたら血が騒いじゃう!みたいな。
そんなkazuさんには是非オススメの街ですよ。
>カータン
己の胃拡張っぷりにびっくりな今日この頃。
速さを問われなければ、ギャル曽根張りに美味しそうに
でか盛りを平らげたい・・・。♥
沖縄でカツ丼頼むと野菜炒めのってないかい?
宮古はどう?それはそれで美味しかったのれす。
玉ひでってどこ?検索してみようっと♪
あ、すむばり丼もやみつきな丼れす(*´Д`)
投稿: 住人:ちょびすけ | 2007年7月29日 (日) 16:17
ピンポン~です。(笑)
祭キチなんです~。人が大好きでワイワイガヤガヤのイベント大好き人間で、幸い主人も・・だからいろんな祭りにいますよ♪
投稿: kazu | 2007年7月29日 (日) 18:29
>kazuさん
当たりですか!
「人混みは苦手」って言う人が圧倒的に多いけど、
楽しい人混みはいいですよね。暑いけど(^-^;
屋台のあの感じとかも血が騒ぎます♪ムハッ
投稿: 住人:ちょびすけ | 2007年7月30日 (月) 12:20