うぁぁぁ!!ヽ(゜ロ゜;)ノ
みなさん、梅雨時期、お布団のしっとり感はいかようにして解決してますか?
ちょび家は以前、「まったくもって日が入らず、布団を干す場所もない」ところに
住んでたことがあり、その時やむを得ず購入した「布団乾燥機」があります。
沖縄に来てからは、お陰様で洗濯物も「半日で色褪せる」ほどの日差しに恵まれて
お布団はお日様の力でほっこりさせて頂いてるんですが。
さすがに、この時期は干せません。
夏並みに日差しが出ている日もあるんですが、なにぶんスコールのように
突然どしゃ降りになったりするので、梅雨時期は布団乾燥機頼り。
というわけで、今日は朝から布団乾燥機かけ。
これ、室内がかなり暑くなるので、蒸し暑い日には厳しく、
今日は頃合いな気温だったので、早速はじめることに。
お使いの方はわかるかと思いますが、使用方法は
敷き布団の上に、乾燥機のシート(袋状)を置き、その上から掛け布団をかけます。
で、シートに本体からじゃばらのホースをつなげると、熱風を送り込み、
シートがパンパンに膨れて布団を乾かす、っていう感じです。
ただの乾燥と、「ダニパンチ」のコースがあり、ダニパンチは90分のロングコース。
相当高温になります。
で、今日はダニパンチコースでスイッチオン!
のんきにPCチェックすること、30分。 □_ヾ(・_・ ) カタカタ
ゴォォォォオオオオ・・・・。
なんだかすごい音するなぁ・・・・っと思ってふと目をやると。
ノズルが抜けてるしぃ!!

意味ないじゃん!意味ないじゃん!!意味ないじゃーん!!
o(>ロ<o) (o>ロ<)o
どうりで、無性に暑いと思ったんだよぅ。
しかも、ホースが思いっきり自分の方むいてたし・・・。
「早く気づけよ・・・ちょびすけ・・・(呆れ)」
地球温暖化に荷担しちゃった朝、そんな火曜日の朝のお話♪
あ・・・枕カバーが以外にファンシーだったことは、ここだけの秘密にしておいてください。(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ダニパンチどころかちょびパンチになるところでしたね(笑)。
ウチも以前は布団干し使ってたんですが
夫がいるときに使ったら「暑苦しい!」ってケンカになって
それ以来お蔵入り。
・・・もうダメになっちゃってるんだろうなぁ。
仕方ないからクーラー除湿でがんばってます。
投稿: 物欲主婦 | 2007年6月 5日 (火) 13:00
ふかふかの布団気持ちいいよねー・・でもメンドー。
ウチは通販で売ってるお部屋用布団干し竿にかけて日向に置いて干したつもりになってるよww 気が向けば布団乾燥機も。
ちょうど今日休みだったダンナ、自分の分だけちゃっかり干して
乾燥機までかけてた。私のもやってよね(*`Д´)ノ
でも布団干さないと良くないよねー↓ 干すどころか引きっぱなしも多々あるダメなわたしんち。ダニパンチって掃除機かけなきゃいけないのよね。
投稿: くまじろう | 2007年6月 5日 (火) 21:21
私は平日はお仕事なので
天気のいい日、干されてるお布団をみるたんびにいいなぁ~~と思ってますよ。干して出勤しようかと衝動にかられますが、急な雨に泣くはめになりたくないのでガマン、ガマン。。
夏はお布団使わずにタオルケットオンリーで楽してます♪
投稿: 花*花 | 2007年6月 5日 (火) 22:39
布団乾燥機無かったとき 掃除機逆噴射っての
して その夜ダニだらけの布団で寝て。。。
もう 悲惨な目に。。。
投稿: yahoo!!yuぽん+ | 2007年6月 5日 (火) 22:51
↑ ブハハハハー あほや(爆笑)
あっ ちょびさんじゃなくって すぐ上の方・・
あの目覚ましで起きてるんですねん
マクラカバーといいお時計さんといい
今 妙~~なエ○おやじ気分に浸ってる・・・(爆)
投稿: しーぽん | 2007年6月 5日 (火) 23:39
ちょびが以前住んでた環境が今のオラの環境に近いな。
うちはもともと貸店舗ビルを住まいにリフォームしたのでベランダがないのだ。だから布団を干せない!!
ずぼらなんで、布団乾燥機すら気が向いたときや寒い冬にしかやらない。
ベットのマットレスだけたまに立てかけたり、裏っ返しにしたりしてるぐらい。後は掃除機で布団を掃除。でも太陽の下に干した布団で寝るのは気持ちいいんだよね~~~。
それにしても・・クスクス。ちょびも乾燥しちゃうぞ!かなり笑えたw
投稿: ぴと@ | 2007年6月 5日 (火) 23:46
>物欲主婦さん
ほんと、危うく「ミイラ」になるところでしたよ~。
確かに、猛烈に部屋が暑くなるんですよね~。
除湿が肝心な今時期が一番電気代かかるんだよなぁ。
>くまじろう
うちも引きっぱなしに近いね・・・。
半分に折るんだけど、でっかいサイズなので押入に入らないんだよ~。
干すときもやや命がけだし。(^-^;
旦那さん、乾燥機するんだぁ~。
偉いなぁ・・・、ねぇ?夫くんよ。(←圧迫。笑)
>花*花さん
敷き布団は?
ソファとかあれば充分ですよね♪
洗濯物はスコールで濡れても動じないけど、布団は勘弁!ですよね~。
>yahoo!!yuぽん+ さん
ぎゃ・・・逆噴射って?
ぎょえ~!!読んでるだけで痒いよぅ・・・。
本当に不思議君だね・・・チミは。
>しーぽんさん
えっと、この目覚ましはお飾り状態です♪
だって、夫くんが起きるまで起きない、駄目人間ですからぁ♪
>ぴと@
ほんと干せないの辛いよね~。
うちもそこに住んでたときは、マットレスのしたにすのこ引いてたね。
じとぉ~・・・とした布団で寝てたよ。
っていうか、いろんなところが黴びたね、そんときゃぁ。
投稿: 住人:ちょびすけ | 2007年6月 6日 (水) 10:49