« 簡単おいしい♪の一品 | トップページ | クリスマスコンサート »

2006年12月11日 (月)

「家(いえ)」系。

ぉぉ・・・「ココちょび(ココログちょびすけ)」ブログも20000アクセス間近。

キリ番で20000人目を踏んだラッキーなかたは、是非コメント下さいね。(笑)


さて、載せようと思いつつ、なんかタイミングをはずし1ヶ月経ってしまった話題。

日付見たら11月14日だった・・・。orz

「沖縄そば文化」もあって、なかなか浸透してこない「麺文化」だけど、
(たとえば、うどんとか日本蕎麦とか・・・)

「ラーメン」のお店はどんどん増えてきています。

ただ、決してラーメン通ではないヲイラなのですが、東京はラーメン激戦地域なので、

それなりに旨いラーメンを知ってると、「うーん・・・」ってのも結構あったりして。

まぁ、もともとラーメンって好みが別れるところだから、難しいと思うんだけどね。


皆さんは、何ラーメンが好きですか?

しょうゆ?味噌?とんこつ?

ヲイラのラーメンデビューは札幌だったので、味噌が一番好きです。

で、「なかなか美味しい味噌ラーメンのある店を発見した!」っと夫くん情報があり、

早速行ってみました。

Dc111410

ぴーんと来る人は来ちゃったかな?(笑)

そう、実はここ「家(いえ)系ラーメン」なんですよ。

はて?それはなに?って方に、ご説明しますと、

横浜に「横濱家」という人気ラーメン店がありまして、その横浜を中心に、

「こってりな醤油とんこつスープ・太麺」を特徴としていて、

「○○屋」ではなく「○○家」と書くお店のことは、「家(いえ)系」と呼ばれているんです。

そんな、家系ラーメン屋が沖縄にもあるんですね~。嬉しいです。

Dc111407

うんうん!懐かしいこってり味!

沖縄そばを食べ慣れている人には、もしかしたらくどく感じるかもですが・・・。

まさしく、家系!

なんか見た感じも、名前も見たことあるなぁ・・・って思ってたら、

実は吉祥寺にある「武蔵家」さんなのだそうです!

ラーメン通に連れられて、いったことがあるお店。

しかも、お店の方に聞いたら・・・なんと~~~!!

Dc111406

麺を多摩から空輸!!

いやぁ~・・・すばらしい!

そのこだわりに、天晴れです。

しかも、期間限定で食べられるこの一品もかなりオススメ。

味噌ラーメン

Dc111409

こちらも、濃厚な味噌スープでかなり旨い!
(でも、欲を言えば味噌ラーメンだけ太麺じゃないのはちょっと残念)

これは、個人的好みだけどね。

駐車場がないんですが、お店の前にコインパーキングがあり、

そこに止めたと申し出ると「ごめんなさいの気持ち」ということで、

写真にのってる「味玉」をサービスしてくれますよ~。

※あくまで、自己申告しないと頂けないので、忘れずに~。どのラーメンにもOKです!

「家系」が好きな方、味噌ラーメンが好きな方!

「武蔵家」さんへGO!ですよ。(味噌ラーメンは1月までの期間限定!)

 ☆ 「武蔵家」 情報
   
住所:那覇市久茂地3-9-9-2F
    電話:098-860-9033 

    営業時間:11:30~23:00
    定休日:日曜日

       【姉妹店】 「波蔵」 ・ 「SAKURA」

|

« 簡単おいしい♪の一品 | トップページ | クリスマスコンサート »

コメント

関東のラーメンって1杯1000円以上とかするもの
多くないですか?怖くて ラーメン日高ばっかり行ってた
ような。。。

それなりの金額だったら行ってみよっと。


関西は 京都がラーメン強くて 京都系のものが好きでした
その中でも  好きか嫌いかはっきり別れる 天下一品の
ゲ○ラーメン沖縄に来てくれないかと思ってるんですが。

投稿: yuusukeyuusuke | 2006年12月11日 (月) 12:51

きゃ~~。キリ番逃した・・・。

ワタシのラーメンデビューもサッポロラーメン。
なのでちょびさまと同じくラーメン=味噌のヒトでした。
でも、結婚して夫の実家に遊びに行ったら
旭川ラーメンは醤油がおいしいの♪

有名店にはあまり縁がないのですが
最初に山頭火のとんこつ醤油食べたらやっぱりおいしかった・・・。

投稿: 物欲主婦 | 2006年12月11日 (月) 17:01

飲んだあと行くSAKURAが姉妹店ってびっくり~
味噌らーめんずーーっと食べてないー
京都はわたしも天下一品ファン♪
ゲ○ラーメンってなんだろ? イヤな予感するけど・・・
それから~
バカチンに教えてください・・・
どこに カウンターってあるんですか?

投稿: しーぽん | 2006年12月11日 (月) 22:37

学生の頃よく札幌ラーメン行きました!
味噌にもろこしバターが最高でしね~
今はカロリー考えると怖い(笑)

でもこのラーメンおいしそう!
今日のお昼はラーメンにしようか?


投稿: miichan | 2006年12月12日 (火) 10:50

ふぇ~キリ番・・・105過ぎちゃってるし。。。
アタシもラーメン食べられるようになったの最近だから・・・語れないけど・・・。
ラーメンって美味しいんだね~☆
味噌?醤油?塩?とんこつ?なにが美味しいのかまだまだ修行がたらんとです。
半熟の玉子が好き☆
ん?『味玉』って、玉子のことでふか??

投稿: ろざりん | 2006年12月12日 (火) 16:01

ちょびすけさん

20,000hitおめでとう♪
すごく早いペースだね!!
これからも私も知らない沖縄を
見せて下さいね◇o(*^ー ^*)o♪
家系って初めて聞いたなぁ。
確かに、、沖縄そば屋はたくさんあっても
ラーメン屋さんは少ない。。
でも最近は移住の方が多いので、
増えてきてるのかな。
美味しそうだなぁ。。いいなぁ・・。
お腹すく・・。あ、、そこは歩いて行けるので、
卵は乗せてもらえないかも(笑)
車で来ましたって言うのは良心の呵責がさいなまれる??
って大げさではないかσ(^_^;)?

投稿: ぐらっち | 2006年12月13日 (水) 22:38

>yuusukeさん
そうだよね!ラーメンって高すぎるよね!
こだわってるんだろうけど、ラーメンは高価な食べ物にして欲しくないよね~。
ゲ○ラーメンってなになに?気になる!

>物欲主婦さん
味噌派ですか!嬉しい~!
旭川もラーメン有名ですもんね♪
博多のとんこつはやや苦手なんですが、とんこつ醤油は大好きです。

>しーぽんさん
タイムリーにしーぽんさんの記事見て、「ああ!あのつけ麺のお店か!」っと一致しました。(笑)
あ・・・カウンターはですね、左サイドバーの「めんそ~れ」の下にあります~。
結局20000人目・・・不明。

>miichanさん
もろこしバター!完璧です!
穴あきのれんげかついてきたらグッジョブです!!
塩バターコーンも捨てがたい道産子です。

>ろざりんさん
味玉は「味付き卵」のことですよ~。
しょうゆとかで煮てある卵です。
半熟とかだということなしです♪

>ぐらっちちゃん
あ!じゃ、私が車で行って一緒に食べればOKだよ!
味噌があるうちに行きたいね~。
年内に密会しなくっちゃ(笑)

投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年12月13日 (水) 23:55

この記事へのコメントは終了しました。

« 簡単おいしい♪の一品 | トップページ | クリスマスコンサート »