« BE NATURAL | トップページ | シュールな伝統遊び »

2006年11月13日 (月)

秋冬オサレ

久しぶりに秋服を買ってみました。

昨年は、「沖縄の季節感」がつかめず、

この時期の洋服購入は控えてたのだけど、「冬服は滅多に着ない」

ということを学んだので、秋服に手を出してみました。





実は、月9の「のだめカンタービレ」が毎週楽しみ。

コミックも読んでないし、ドラマもストーリーはあまり頭に入ってないんだけど、

何が楽しみって、主人公「のだめ」ちゃんの衣装が超好みなのです!

コミックの中ではのだめちゃんの「お母さんお手製の服」という設定

みたいですが、TVの方ではそれに近い服を探して着てるようですね。

ネットで調べてみたところ、ヲイラが気に入ったのだめちゃんの服は、

タータンチェック専門店「YORK」さんの物らしい。

参考商品(のだめちゃん衣装ではないです)

Check1_2  Check2_2
やっぱかわいいなぁ・・・。

秋冬になると、タータンチェック・・・着たくなるんだよなぁ。

んで、ロングのブーツを履く、これお気に入りのスタイル。

まぁ、でも沖縄に来てからは車の運転をするので、ロングブーツは

滅多に履けない訳ですが・・・。(涙)

あ、気候的に無理なわけではないですよ。

あくまでも、運転には不向きってことです。




話は飛びましたが、「のだめ」ちゃんの着ている洋服が、

毎週楽しみでドラマを見ているって言う・・・。

そんなわけで、チェックのスカートがほっしいなぁ~・・・と思って、

買ってしまったのであります。

Dc110914

Dc110917

またまた、「くすんだ色」を選んでしまいますた。(笑)
あ、ちなみに「YORK」さんのではないですよ。
お高くて買えませんし、沖縄にSHOPないので・・・。


これに、キャメルのブーツを合わせて・・・(●´艸`)ヾ

いいわぁぁん♪

ちなみに、イギリス土産で頂いたスカートもかなりお気に入りです。

Dc110920

基本的に、あんまり流行に関係ない「トラッド」な服が好きなのであります。

秋冬のオサレってなんだか好き、なちょびすけです。・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・

|

« BE NATURAL | トップページ | シュールな伝統遊び »

コメント

友だちがYORKに勤めていました。(昔ね!)
何度かショップに遊びに行っていたのに、バーゲンでブラウス一枚買っただけでした。。(ーー;)
イギリスお土産のスカート…同じようなデザインのを持っています!大きい安全ピンで留めてあるやつです。
しかし、、もう着れないです。
年齢的にどうかな…、いやまだ大丈夫、、かも。。
などと一人ぶつぶつ言っていて…、やはり年齢的に、、
いや…(往生際が悪いワタシです) (^^)

投稿: はいびすかす | 2006年11月13日 (月) 12:57

あたしも友達がYORKに勤めてました!
店員さんはタータンづくしだったような・・。

あたくし、基本チェックフェチです。
タータンもかなり好き。
ちょびちゃんの言うタータン+ブーツのとりあわせもかなりそそります(・・?)
じぶんはもう着れないけど。

投稿: そら。 | 2006年11月13日 (月) 14:25

アタシが中学生の頃、ハマトラが流行ってました♪
歳バレバレ・・・
時代を感じまする・・・
トラッドにハマった時期もありましたね~。。。
「YORK」は子供服をバーゲンで買ってました☆
「のだめ」原作本も超笑えます♪
もちろん!今日も楽しみに9時にはテレビの前でスタンバイっす♪

投稿: ろざりん | 2006年11月13日 (月) 15:18

私もチェック好き!
秋って一番オサレするにはいい季節だよね~♪
あんまりオサレする機会が無い寂しい現状は別として泣
服って一着買うと急にいろいろ欲しくなっちゃわない??

投稿: くまじろう | 2006年11月13日 (月) 18:05

似合いそう~~ 
色白いからくすみ系着てもカワイイもんね~♪
あ・・・・また ほめすぎた(笑)
スカート懐かしい~ 持ってた~
ハマトラの時代かぁ・・・う~大昔だなぁ

投稿: しーぽん | 2006年11月13日 (月) 18:31

ベートーベーンの交響曲7番が使われてる
ドラマですよね。ベートーベンの交響曲の中で7番
好きで印象深いです。

投稿: yuusuke | 2006年11月14日 (火) 01:27

>はいびすかすさん
ぇぇぇーーー!!年齢的に駄目?
これこそはいくつになっても履ける物と思っていたのだけど。
もしかして、端から見たら、私相当「イタイ」風貌なのかしら?(笑)

>そら。さん
チェック+チェックの着こなしは難しそうだぁ~!
なんでなんで、そら。さんも駄目派?
タータンチェックって、スコットランドの民族衣装のイメージがあって、バグパイプ持ってるおっちゃんとかすごいカコイイ!ぢゃないですか。
個人的には全然いけると思ってるんだけど。(笑)

>ろざりんさん
濱トラ キター!(笑)
ハイソックスにローファーとか・・・。
私の時は、セーラーブームでしたね。(セーラームーンぢゃないですよ。爆)
おニャン子世代なもんで・・・。

>くまじろう
そうだよね!いろいろ欲しくなっちゃうよね。
履けない(運転事情のため)とわかりつつ、昨日、キャメルのロングブーツ(ジョッキーブーツ)検索しちゃったよ。
すっごい好みのがあったけど、4万以上した・・・orz

>しーぽんさん
しょうがないなぁ・・・。
じゃ、今度スルメに熨斗つけて玄関の前にコソーリ置いてきますね。(爆)
お義母さんにも、いつも「地味」って言われます。(笑)
昔、福祉施設の職員だったとき、利用者さんが使う「刺繍糸」を買いに行って、色のセレクトがあまりに地味すぎて、
同僚に「お前の趣味だろ・・・これ」っていわれますた。

>yuusukeさん
さすが!
私クラッシックはからっきしわからないんですよ~。
ブラバンだった割に。(笑)
ベートーベンといったら「ジャジャジャジャーーーン」って感じ。
(どんだけベタなんだよ!爆)

投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年11月14日 (火) 11:20

のだめ!ちょびさんもハマりましたか♪
私は、単行本ではなく、雑誌の連載当初から読んどりました(笑)
もう、ドラマ化が嬉しくて。。。
たしかにのだめの服はカワイイ☆ほとんどワンピースにブーツなんですよね。
ちょびさん似合いそう・・・
チェックといえば、10年くらい前に購入した、バーバリーのミニスカート
三十路着用は許されるでしょうか・・・?

投稿: YUKI | 2006年11月15日 (水) 12:02

>YUKIさん
ドラマののだめちゃん、原作者から相当細かいチェックが入ってるらしいよ。
キャラとか忠実に再現して欲しいらしい。
のだめちゃんは樹里ちゃんをご指名だったけど、千秋先輩は当初V6の岡田君だったらしい。
いやぁ~・・・玉ちゃんにして正解!って感じだね。はまってるよ、あの役。(笑)

投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年11月15日 (水) 17:22

この記事へのコメントは終了しました。

« BE NATURAL | トップページ | シュールな伝統遊び »