お魚天国
先日、しーぽんさんとランチした日、まさに目からウロコもののある品を頂きました。

ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
実は、ただいま「北海道を歩いて一周」という素敵ングな旅をしている、
しーぽんさんの息子さんが、雄武川というところで川を上ってきているマスを
2匹釣ったそうなんですよ!(入れ食い状態だったらしいよ)
ちょうどそのマスが、この日、北は北海道から南は沖縄まで送られてきて、
ありがたいことに一匹頂いたのです。(o゜▽゜)oやったぜ!!
・・・というわけで、昨日は「ちょびすけ男前祭り」一人開催。(笑)
ぇぇ・・・さばかせて頂やした。こんな大物をさばくのは初めて。
やり方もようわからんかったが、いざチャレンジ!(`0´)ノ オウ!

体調40cmはある大物でごわす!
(-_☆)キラーン ☆しゃきーん\( -_-)斬鉄剣!

はい、先生・・・そうして出来上がりましたのがこちらですね?(´・ω・`)ノ

これをさらに、用途別に切り分けてみました・・・。



もちろん、背骨に付いた身ももったいないからこそいでね・・・

醤油漬けはまだ、染みてなかったので、昨晩は早速これで頂きました!

え?マスが見えないって?まん中にドーンといるんです、ほんとは。
めいっぱい野菜いれて、ホットプレートで作ったら、水分が飛ばずに
「ちゃんちゃん煮」になってしまった。
いやぁ・・・すんごい美味しかった。脂のってて。ウミュゥゥ!! o(≧~≦)o
沖縄にいながら、北海道のとれたてのマスが食べれるとは思わなかったよぅ・・・。
しーぽんさん&息子さん、ごちそうさまでしたぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごい大きな魚だ~
ちゃんと三枚おろしになっている~
私主婦暦もうすぐ20年になるけど
お魚まともにおろしたこと両手分はないかもしれません…
(切り身かさばいてもらってますね~)
昔は(子供の頃)鮮魚店のおばちゃんの魚さばきみてかっこえ~と思ってたんですがね~
いざ自分でやってみるとうまくいかないです
きっと包丁が悪いんだとごまかしてますが…
投稿: miichan | 2006年9月 7日 (木) 12:35
北海道出身だから 出来るんですよね。
チャンチャン焼き。
今度作り方教えてくださいね。
しーぽんさんの息子さんって なんか パワフルですよね。
投稿: yuusuke | 2006年9月 7日 (木) 16:58
私も魚がうまくさばけないのは包丁のせい、きっとそう。
きっと・・・きっと・・
すごいね~筋子まで!!なかおち、うまいよね~~
最近は買ったときさばいてもらっちゃう。一度この楽技を覚えたらもう自分でなんて・・・
しかもこの前は秋刀魚一匹オマケしてくれちゃったv
指輪がキラリ☆私最近してない!!独身ぶってるわけじゃあないけどw
投稿: くまじろう | 2006年9月 7日 (木) 19:12
あれあれーすごいじゃん。ますを三枚におろすとは・・・
新婚時代におろしていた私も今じゃめっきり切り身派。それにしてもおいしそー。なかなかちゃんちゃん焼きしてみたくても機会がなくて・・・会長味噌嫌いだし。涙涙涙。筋子のお味報告待ってマース。ちなみに私はフライにして食べたいな!
投稿: リョウママ | 2006年9月 7日 (木) 21:04
この子、メスだったんだね・・・
私も魚って、おろしたことがないの。
ニジマスの内臓とるだけで、七転八倒してるよ~。
身長5.5cmは「でこぼこフレンズ」?←あんま、くわしくないんだけど。。。どこぞで見たような。
投稿: こなす | 2006年9月 7日 (木) 21:06
お見事!
さすらいの男前!
自分の足よりでっかい魚はおろしたことないなー。
筋子うまそう。(^~^)
あったかご飯にちょこっとのせれば3杯はいけるね。
投稿: ぴと@ | 2006年9月 7日 (木) 21:15
すばらしいーーーー男祭り♪
写真も撮りながら? ごくろうさまです!
我が家もやったよ~ オスだったからでかいピンクの
意気のいい白子が入ってた!
どうやっていいものかと・・保存中(笑)
生はダメだって・・食べたけど(爆)
ちゃんちゃん焼きおいしかった~
なんとなくで作ったけど バリうま!
筋子報告よろしく!
ほんともらってもらってよかった~~
ありがとね~
投稿: しーぽん | 2006年9月 8日 (金) 01:05
んっじゃあこりゃ~!!すご立派!!
しかもさばいてる~!!
恥ずかしいことに・・・アタシさばけないです・・・。
数年前、水○庁にいたときに・・
北海道出張の方は決まって魚丸ごと職場に送られてきましたね~。
で・・男どもが魚をさばくんですよ。
よく“ちゃんちゃん焼き”してました。
翌日は異臭がして最悪でした・・・。
すじこ、んまそっ~♪
投稿: ろざりん | 2006年9月 8日 (金) 09:48
>miichanさん
実は私も、お腹を出すぐらいはやっても、3枚に下ろすのはたぶん3~4回目ぐらいです。(笑)
本当は夫くんが得意分野なので、やってもらうつもりが、カチコチに凍っているのが溶けるのが昼間で・・・。
自分でやることにしました。
なんとかなるもんですね。触るのが怖くなければ。(笑)
>yuusukeさん
ちゃんちゃん焼きは家庭の味なのかな~?
なんか、それこそバーベキューで一匹・・・とかのイメージが。
ジンギスカン、石狩鍋はよく家でも食べたけど・・・あまり記憶がないですね~。
って、0~6歳の記憶もあてになりませんが。(^-^;
>くまじろう
私ももっぱら切り身派!
やったとしてもお腹出さない、さんまとか、豆あじのから揚げとか。
でも、沖縄はほんとうにお魚を塩焼きなんて聞かないし、
すっかりお肉生活の私には嬉しい頂き物だったわ~。
>リョウママちゃん
会長味噌嫌いなの?!
お味噌汁飲んでなかったっけ?
ちゃんちゃん焼き、港で鉄板焼きをみんなでつつくっていうのが最高だろうね~!!
そっか!フライ!
その手があった!おいしいよね、フライ。
フライにしよう~、ありがとうリョウママちゃん♪
>こなすちゃん
さんまはそのままが正しいんだろうけど、一回食べてたら
お腹部分に白い、にょろりがいて発狂した経験がトラウマで、
さんまも出来ればお腹出したい・・・。(笑)
あ、このみどりの人は、惜しいね!
ハナハナマロンじゃなくて、QOOのお友達、
「ペコリンチョグー」ちゃんです。
>ぴと@
もうね、頭にねじりタオル撒いてやろうと思ったけど、
それはやらせすぎだな・・・と。(笑)
筋子は皮が上手に取れなくて、ムキィ~ってそのままタレに・・・。
この辺も男らしいでしょ。(爆)
>しーぽんさん
雄雌両方だったんですか~!
良かったんでしょうか・・・筋子入り頂いちゃって・・・(^-^;
包丁もご購入で、これでいつでも準備万端ですね。
カツオ一本でもマグロ一本でも。(笑)
まだまだ、いろいろ楽しんで食べます~。
>ぶれんださん
私も滅多にやらないですよ・・・。
実は、ウロコはがすの忘れてたっていうのはここだけの秘密にしといてください。(笑)
みんなで、ちゃんちゃん焼き楽しそうだな~!
すごい、おいしい職場だな、私的には。(^m^)
投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年9月 8日 (金) 13:02
いいんですよ~~
昔っから 島根の川で取ったシャケの筋子食べてたんで(笑)
ところで・・・イクラ丼にしてもう食べちゃった?
画像希望(笑)
投稿: しーぽん | 2006年9月 9日 (土) 00:43
>しーぽんさん
筋子は今晩夫くんがハラコ飯にすると申してましたが・・・
醤油漬けにしたら、縮んで来ちゃった・・・なんで?
投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年9月 9日 (土) 15:28