屈辱の!?○○ティッシュ
土曜日に、北谷のアメリカンヴィレッジを歩いていたら、
交差点渡ったところでキャンペーンのお姉さん(しかも一人。)が
地味~になにやら配ってたので、受け取った。

ヽ(゚ロ゚;)キェーッ
なんか派手に宣伝してる風でもなくて、すれ違い際に「はい、どーぞ」みたいな。
これ、暑い沖縄にはもってこい!
シャワーで身体あらったあと、ぴろりろり~んって塗ると、
その後スカーーーーっとするんですよ。
すーすー涼しくなるのね。
で、先日ドラッグストアに行ったときに、全く同じサイズのものが売っていて、
「どうしよっかなぁ~・・・」と2回程買うのをやめたのですよ!
普通、試供品ってもっと小さいじゃないですか・・・。
それがこんなの頂いちゃって、鼻の下のーびのび。(*´I`)
珍しいですよね~、街頭配布でこんなサイズ。
もちろん、欲しかったものだった・・・というのもあるんだけど。
なんでこんなに喜んでいるかというとね、
沖縄でひとつ残念だなぁーということがあるんですわ。
それは、ポケットティッシュ配りがない!ってことなんです。
東京では、強引に渡そうとするのを避けて通ってたりしたもんだよ・・・。
家にはポケットティッシュがあふれ、いつのまにか
「ポケットティッシュ=お金を出して買うものではない」
そんな感覚おありではないですか?東京の皆様!(ね?そうだよね?と同意を求める。笑)
ところがですよ!
沖縄に来たら、たまに車検の宣伝と共にワイパーに挟んであるとか、
家電ショップのプロバイダーのキャンペーンとかで、ちょこっと頂くものの、
その辺で通りすがりにもらうことなんて皆無に近い!
うーん・・・駅前ってものがないからか?(ノω・、)
はたまた、灼熱過ぎて、炎天下にたって配るということが危険な行為なのか?(T△T)
とにもかくにも、ないがしろにしがちだった東京ストックのポケットティッシュも
とうとう、そこを尽きてしまったのであります・・・。
なくてもいいか!?とも悩んだけれど、外出時にはやっぱり必要。
絶対お金を出したくない!(ケチ?)と思っても、願っても配っていないポケットティッシュ。
大切なものって・・・失ってからじゃないと気づかないものよね・・・
そんな気持ちをかみしめながら・・・ついに買っちゃいました・・・。

ま。300円ぐらいだったんだけどさ・・・。
そんなあとだったので、「爽快 バブシャワー」の感激もひとしおだったわけであります・・・。
沖縄の皆様・・・ポケットティッシュって沖縄では「買うもの」でしょうか?(´・ω・`)
| 固定リンク
« 謎の果物!? | トップページ | 突然ですが・・・ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ペンギンが気持ちよさげにシャワーあびてるww
ボトル丸ごと配布してるのうれしいよね。
かつて池袋勤務の時、毎日試供品を両手いっぱいにもらって、おまけにティッシュ10個は軽くもらってた。一度鞄に放り込まれたときにはキレタけどwww
確かにポケットティッシュは買ったことないなぁ~。
|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウン
投稿: ぴと@ | 2006年8月14日 (月) 21:21
バブシャワー すごいですね。
ポケットティッシュはいまだに買ってませんが
使っても居ません。
東京の方は 性風俗関係のポケットティッシュは
うけとらないって 本当ですか?
投稿: yuusuke | 2006年8月14日 (月) 21:39
ごぶさたですぅ。
「ティッシュは、道端でもらうもの」に1票!アヤシいお誘い宣伝のが多いけどね。。。
でも沖縄って太っ腹!
投稿: こなす | 2006年8月14日 (月) 21:45
(笑)
確かに東京は毎日ティッシュ配り、ビラ配りがたくさん居ます。
出勤途中なので絶対に受け取らないけど。。。
休みの日だったら絶対貰ってるなー。
今の時期は暑いから宣伝の入った団扇を配ってるとこもあるよね。
投稿: nana | 2006年8月15日 (火) 03:35
ちょびすけ君、いつも読み逃げ ==ヘ( `Д)ノでスマヌのぅ。(*´Д`)
バブシャワーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
早速欲しくなりました。
買うの迷うからワタシも北谷歩こうっかねぇ。
ワタシの弟は 『ボブ』 と言います。
投稿: カータン | 2006年8月15日 (火) 06:56
沖縄の人はポケットテッシュ使わないんじゃないかな
持ってる人あんまり見た事無いな
投稿: kenp | 2006年8月15日 (火) 10:40
我が家でもバブシャワー夏の必需品です。無料配布欲しいです!ポケットティシュそう言えば最近もらわないです。我家では既に買う物になってますけどf^_^;
投稿: miichan | 2006年8月15日 (火) 15:04
我が家でもバブシャワー夏の必需品です。無料配布欲しいです!ポケットティシュそう言えば最近もらわないです。我家では既に買う物になってますけどf^_^;
投稿: miichan | 2006年8月15日 (火) 15:05
あら~ん、ちょびすけさん。
沖縄でもぽけっとてぃっすー配っているざますよ。
三越前、パレット久茂地の前で、出会い系とか、信販系がいつも配っています。
私はいっつも、たぁくさん、もらっています。
国際通りに出向いた際は是非、まとめてもらってくださ~い。
投稿: punizo | 2006年8月15日 (火) 17:12
>ぴと@
この前同じのドラッグストアでみたら、沖縄限定って書いてあった・・・。
サイズが沖縄限定なのかな?
しかし、ティッシュをカバンに放り込まれたらそれは不快だわ~。
(^-^;
>yuusukeさん
うーん。昔よりは内容見ずに受け取りますけどね。
やっぱり配ってる場所によって内容がだいたい決まってきますからね。
新宿あたりではあんまり受け取らなかったかなぁ・・・あ、
風邪っぴきのときはがっつりもらってたけど。(笑)
>こなすちゃん
そうだよね~。
小学生の時は香り付きティッシュとかサン○オで買って、
友達と交換とかしてたけども、今はほんとに捨てる?ってぐらいたまっちゃうよね~。
しかも、質がよくなった。(笑)
>nanaちゃん
通勤時間に強引に渡されると嫌よね~。
たまに、断ると逆ギレする輩がいますからな!
あれ!ほんと訴えてやる!(←ダチョウ倶楽部風)
>カータン
ほんと地味なキャンペーンだったよ・・・orz
あ!私飛行機でカータンの上空をとんでったよ!
「カータン~!!」って呼んだけど、聞こえた?
>kenpさん
ポケットティッシュ自体を使わないのかぁ~。
なるほどぉ・・・ん?でも沖縄の人っていうか男の人は持たないのかも?
>miichanさん
必需品ですか!?
でも、すーすーして気持ちいいですよね。
たまにクーラー付けてるときだと、「寒っ!」って思いますが。
> punizoさん
ホントですかーー!!ガ━━(゜ロ゜;)━━ン
そうなんだ、あの辺でワサワサもらえるのかぁ・・・。
あ・・・でも punizoさん・・・私そのあたりに出るには交通費がかかる・・・。(滝汗?)
投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年8月17日 (木) 22:22
ちょびすけさん
爽快バスシャワーは
私はスーパークールを結構使ってましたよ♪
かなり冷たいのですが、、これが耐えられないくらい
冷たい!!って感じたら秋だなぁって思います(*゚ー゚)v♪
それから、昔はパレット前や平和通りでポケットティッシュを
よく配ってたけど・・最近は少ないのかな。
そういえば見かけないなぁ。なんでだろ??
投稿: ぐらっち | 2006年8月18日 (金) 00:21
>ぐらっちちゃん
スーパークールもあるの?!
それを使わなくなったら「秋」・・・。
季節の風物詩みたいだね。(笑)
そうかぁ、沖縄でも配っている場所と、時期があったのねぇ~。
投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年8月19日 (土) 01:00