ナウなスポット
PCに向かう時間が無かったので、ちょっと前のお話。
東京の友達に最近出来た「IKEA(イケア)」というお店を教えてもらった。
なんでも北欧インテリアをお安く売っている、
オサレなお店だということで、ちょっと遠出で行ってみた。
場所は千葉の南船橋というところ。このあたりは昔ちょびすけが若かりし頃、
大学があった沿線だ。
在学中、なんだか巨大な建物を建築していて、なんじゃろー?と思っていたら、
「ザウス」という全天候型スキードームだった。
そんなザウスも数年前につぶれ、「IKEA」はその跡地に出来たらしく、
栄枯盛衰・・・ヲイラの学生時代も一昔前なのね・・・としみじみ。
ま、そんなことはさておき、「IKEA」ね。
駅を降りると一段と目立つ建物。

中に入ると、どでかい黄色いビニールバッグ。商品はそこに入れる模様。
あと、「メモ用紙」と、「IKEAのロゴ入りミニ鉛筆」と「紙のメジャー」が置いてある。
それを持つと一気に二階に案内される。
二階はSHOPで売っているもの(主にインテリア家具)を、ショールーム形式に展示してあり、
いろんな雰囲気の部屋がコーディネートされている。

こんな感じにね・・・。
で、各々に商品番号がついていて、気に入った商品の番号をメモって行くわけです。
値段はたしかに安い!ただ、ちょっと思ったのは北欧家具のせいか、
クローゼットなんかは「ちょっと高さがありすぎじゃない?」と思った。
普通の家じゃ入んないよ・・・ってさ。
ま、もちろん全部がそうじゃないですけどね。
どちらにしても、賃貸住まいのヲイラはこれ以上家具増やせないし、
ましてや、沖縄から来てるんで、家具は目の保養ってことで・・・。
でね、店内のいたるところにあった気になるものがあったのよ。
それが・・・

なんだかお薦めなのか、やたらめったら置いてありました。
んで・・・キッズルームの一角でヲイラがまた「Fall In Love」しちゃったのがね。ププ

ぬいぐるみだと思ったら大間違いよ!商品としては「小物入れ」なの・・・。
( ´_ゝ`)<エエ、カイマシタトモ・・・
だってさ、小物入れなんだけどね、その収納面積!

しかーも、口の中に刺繍された「ハエ」・・・。(そこがニクイね!!)
王冠かぶって・・・王子なんだよ!どこかの国のプリンスなんだよ!(鼻荒)
というわけで、買っちゃいましたが、「IKEA」を教えてくれて友達に
「買っちゃったか・・・それ買っちゃったか・・・」と笑われました。
新宿で嬉しげに友人に見せてるヲレ・・・完全に浮いてました・・・OTZ
そうそう・・・「IKEA」の中にはフードコートもあってね、
ミートボールやサーモン、フォカッチャなどなどいろいろメニューもあり、美味しかったです。
これらの食品も中で売ってます。
さてさて、二階のショールームを見終って、一階に降りると食器や雑貨などがたくさん
並んでいます。
んで、家具なんかの大きな商品も

だから、最初に置いてあるメモに商品番号をメモっておく必要があったんですね~!
「IKEA」は基本的にセルフサービス。
レジでも自分で商品を袋から出し、ベルトコンベアに乗せ、レジ打ちしてもらいます。
地方発送も30キロまで一律1000円でしてくれますが、
これをダンボール箱に梱包するのも自分でやるのには驚きました。
もちろん、カエルも自分で詰め詰めしましたよ・・・。
今話題のスポットのようで、システムも面白かったので行ってみてよかったですわ。
ま、カエルとろうそくしか買いませんでしたけどね・・・千葉まで行って。(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おちゅかれさま~。
千葉まで来たんですね。
すご~く近くまで・・・・きゃぁっ♪
しかし・・・体調崩さないようにしてくださいよ・・・。
今日はさぶかったね・・・。
投稿: ブレンダ | 2006年5月28日 (日) 01:20
私もイケアに行ってみたい。
でも・・・遠いな・・・。
千葉まで出かけることなんて、たぶん無いかも。
23区内も・・・あんまり行きたいとは思わない。
郊外万歳!だもの。
色々不便なこともあるけどさ。
投稿: nana | 2006年5月28日 (日) 01:41
あ、IKEAってザウスの跡地なんだぁ、( ´_ゝ`) ふーん
ザウスって流行ったよねぇ、電車から見えたし、斬新だった
なぁ。
良いな良いな、行ってみたい。 (; ´Д`)ハァハァ IKEA
投稿: カータン | 2006年5月28日 (日) 10:46
行ってみたいですね~
七月に東京行ききまったら(決まればいいんですが…)
是非行ってみたいです
一緒に行く予定の友達は目的が家具メーカー視察なので
もしかしたらすでに予定入ってるかもしれません
投稿: miichan | 2006年5月28日 (日) 11:36
新居祝いに ダイニングセット よろしくーーー 笑
沖縄 でも 1000円でええのかな?
投稿: yuusuke | 2006年5月28日 (日) 22:41
ウチも昨年に続き 家具見学ツアーに東京に行く予定だから
行ってみたい!
なんかすごく楽しそう♪
見るだけで楽しいお店沖縄にほしいなぁー
投稿: しーぽん | 2006年5月29日 (月) 01:32
>ブレンダさん
そっかそっか近いんですね~!
もうちょっと日程に余裕があれば、ブレンダさんとお会いしたかったぁ。
ながーく帰れる時は対面できるといいですね♪
>nanaさん
そうだね、郊外からだと時間はかかるね。
でも、最近私鉄と地下鉄が直通してたりして、乗り換えは少なくいけたりするみたい。
東京横断だよね。(笑)
>カータン
ザウス跡形も無くなってたよぅ。
でも、ららぽーとと中山競馬場はご健在でつた。
馬臭が漂ってた。うーん、懐かしいかほり。(笑)
>miichanさん
家具視察なら絶対はずせないかもですね~。
週末はすごい人みたいですけど。
東京行ききまるといいですね~!
>yuusukeさん
私はダンボールひと箱沖縄に送ったけど、1000円でした。
30キロ以上の家具はちょっと不明です。
>しーぽんさん
これから家具をトータルコーディネートするにはもってこい!って感じですよ。
割とシンプルで洗練されたデザインの家具がいっぱいありました♪
投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年5月29日 (月) 02:45
いやぁ~!ビックリです。私今日美容院で雑誌見ててイケアを
見ていたのよ~。行ってみたいなって思ってたの。
円形の大きめなラグマットを今探しているんだけど、イケアには
あったかしら?
投稿: くるりん | 2006年5月29日 (月) 20:28
はじめまして?^^
IKEAオープン時にテレビで見て「行きた~い!」と思ってたの。
いいなぁ☆
にしても、カエルちゃんを嬉しそうに見せるちょびさんを想像すると・・・くくくっ何を収納するんだろ?(笑)
体調には気をつけてね~!!^^/
投稿: おとなりさん | 2006年5月29日 (月) 21:42
アニョハセヨー
あれーっ いつの間にお引越ししたのー?
久々にブログ覗きましたが、びつくりでつ!
まだ帰国しておりませんが、帰ったら経緯を
ゆっくり見ますね!
投稿: マイル | 2006年5月30日 (火) 02:07
イケヤいったんだ〜
いいな〜
イケヤにイケヤとヤンキーのニーちゃんに言われたとか言われないとか
投稿: kenp | 2006年5月30日 (火) 14:36
ちょびすけさん
このお店はお昼の情報番組で見たような。。
かなり行きたいなぁって思ったのでちょびすけさんが
行ってくれたってよかったです(/*^^)/
沖縄までって送料いくらぐらいかかるのかな。。
でもかえるを買ったのはこのブログとおそろいにするため??
投稿: ぐらっち | 2006年5月31日 (水) 01:32
>くるりんちゃん
うわぁぁーーー・・・。
ラグマットとかのゾーン!?が結構最後の方で(一周するのに)、
時間が無くて飛ばしてしまったのよ~。
でも、カーテンとかかなり大きなゾーンになってたので、あると思うよ。
北欧系だからたぶんすごい可愛いのがあるんじゃないかと・・・。
>おとなりちゃん
「おとなりさん」ちゃん、は変だから、おとなりちゃん。(笑)
めんそーれー。
こっちでもそんなにテレビでやってたなんてつゆ知らず。
あんなにテレビつけっぱなしなのにね~・・・・・。
見ちゃいないのね~私。(爆)
>マイルさん
お帰りなさい!って思ったらまだだった・・・。(笑)
マイルさんの韓国話も楽しみにしてますよ~。
あ!ヘバラギチョコも忘れずにね!
>kenpさん
そのヤンキー兄ちゃんは関西出身でせうか?(笑)
兄ちゃん、イケヤの回し者なんだね、実は。(^m^)
>ぐらっちさん
家具は買わなかったから(当たり前か・・・)、大型家具の送料はわからないけど、小物を段ボールで送る分には30キロまで一律1000円だったよ。
我が家のカエル(名前:キング・チョビ)は全然軽かったけど他のモノも混ぜて1000円で我が家に参りましたよん。
投稿: 住人:ちょびすけ | 2006年6月 1日 (木) 12:08